アカウント名:
パスワード:
ユーザデータを外付けディスク(RAID 1)に置いてるんだけど、とくに何もしてない。RAID 1 はバックアップ不要にするための技術じゃねぇってのはわかってるんだが。そろそろ NAS に置きたいのでついでに、定期的にバックアップをとることを考えようとは思う。# それか、他の端末から参照する必要のないデータはローカルにおいて、# そのバックアップをNAS上に置くほうがいいのかも
E-mailはGmail、一部コンテンツはGoogle driveにも入れてる。PCに入ってるコンテンツの一部は外付けUSB HDDにコピー。
が、それを除くとたいしたことはやってないな。万が一、上記がまとめて全部消失する事態がやってくれば、それは諦めればいいと思う。
#所詮は独り身なので、自分が死んだらはいそれまでよ。#むしろ「自分が死んだら、このディスクは自動的に消滅する。」の方が欲しいかも。
所有者が死んだら、情報資産を全世界で共有してもらえるサービスがあってもいいと思う。
所有者と紐づけられるおそれが一切無用だったらそれでもいいんですけどね。// 生前過去の経歴は全て抹消済みということと一緒だったら望ましいという意味。
それがかなわないから「(情報資産の)積み荷を燃やして!」という遺言が想像できる。
やめておけ、俺が死んだらソースコードとアクセスログが公開されるぜ。的なのを想像した
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
自宅の話 (スコア:0)
ユーザデータを外付けディスク(RAID 1)に置いてるんだけど、とくに何もしてない。
RAID 1 はバックアップ不要にするための技術じゃねぇってのはわかってるんだが。
そろそろ NAS に置きたいのでついでに、定期的にバックアップをとることを考えようとは思う。
# それか、他の端末から参照する必要のないデータはローカルにおいて、
# そのバックアップをNAS上に置くほうがいいのかも
Re: (スコア:0)
E-mailはGmail、一部コンテンツはGoogle driveにも入れてる。
PCに入ってるコンテンツの一部は外付けUSB HDDにコピー。
が、それを除くとたいしたことはやってないな。
万が一、上記がまとめて全部消失する事態がやってくれば、それは諦めればいいと思う。
#所詮は独り身なので、自分が死んだらはいそれまでよ。
#むしろ「自分が死んだら、このディスクは自動的に消滅する。」の方が欲しいかも。
むしろ、と言うのなら (スコア:2)
所有者が死んだら、情報資産を全世界で共有してもらえるサービスがあってもいいと思う。
Re: (スコア:1)
所有者と紐づけられるおそれが一切無用だったらそれでもいいんですけどね。
// 生前過去の経歴は全て抹消済みということと一緒だったら望ましいという意味。
それがかなわないから「(情報資産の)積み荷を燃やして!」という遺言が想像できる。
Re:むしろ、と言うのなら (スコア:0)
やめておけ、俺が死んだらソースコードとアクセスログが公開されるぜ。的なのを想像した
Re: (スコア:0)