アカウント名:
パスワード:
1、消費税率の引き上げ(≒ 直接税から間接税へのシフト)と、2、増税と、3、その使い道とは、区別して議論すべきだと思う。
「オレへの増税反対、絶対反対、増税は金持ち限定(=自分以外限定)でやれ」という身勝手な主張も散見されるけど、それは意味のない議論だと思う。増税が好きな人なんていないよ。
そして、極端な少子高齢化が進んでいる以上は、所得税のような直接税から消費税のような間接税へのシフトは不可避だろう。
これって要するに「歳入庁創設」と「納税者番号導入」のことだと思ったんだけど、先に増税なんだよなぁ。クロヨンとマネロン退治はやらないんでしょうかね。
サイバラはんは「脱税は社長の義務です(きっぱり」とか言ってましたっけど、納税者番号なしの生活保護審査なんて、担当者の勘で決めているようなものでは。
先の参院選で「増税はするけどクロヨンとマネロンは死守」の政党が勝利を収めたのですから民意です
さすがクロヨンとマネロンに精通した元自民幹事長が仕切っているだけありますね…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
視点 (スコア:2)
1、消費税率の引き上げ(≒ 直接税から間接税へのシフト)と、
2、増税と、
3、その使い道とは、
区別して議論すべきだと思う。
「オレへの増税反対、絶対反対、増税は金持ち限定(=自分以外限定)でやれ」という身勝手な主張も
散見されるけど、それは意味のない議論だと思う。増税が好きな人なんていないよ。
そして、極端な少子高齢化が進んでいる以上は、所得税のような直接税から消費税のような間接税へのシフトは不可避だろう。
シロアリ退治 (スコア:4, 参考になる)
これって要するに「歳入庁創設」と「納税者番号導入」のことだと思ったんだけど、先に増税なんだよなぁ。
クロヨンとマネロン退治はやらないんでしょうかね。
サイバラはんは「脱税は社長の義務です(きっぱり」とか言ってましたっけど、
納税者番号なしの生活保護審査なんて、担当者の勘で決めているようなものでは。
Re: (スコア:0)
先の参院選で「増税はするけどクロヨンとマネロンは死守」の政党が勝利を収めたのですから民意です
Re:シロアリ退治 (スコア:0)
さすがクロヨンとマネロンに精通した元自民幹事長が仕切っているだけありますね…。
Re: (スコア:0)