アカウント名:
パスワード:
1、消費税率の引き上げ(≒ 直接税から間接税へのシフト)と、2、増税と、3、その使い道とは、区別して議論すべきだと思う。
「オレへの増税反対、絶対反対、増税は金持ち限定(=自分以外限定)でやれ」という身勝手な主張も散見されるけど、それは意味のない議論だと思う。増税が好きな人なんていないよ。
そして、極端な少子高齢化が進んでいる以上は、所得税のような直接税から消費税のような間接税へのシフトは不可避だろう。
いつかは間接税へのシフトは必要だが、残念ながら今の日本では税制改革をしても財政問題や経済成長の問題は解決しないとなると一時的には国の財政状況が小康状態となっても、最終的には超インフレで国の債務を解決することが必須となる(円が紙くずになって膨大な債務もチャラ)インフレがどういう経済現象か理解出来ない世代が増えているから、超インフレ政策導入はチョロいもんよ#デフレ解決にはインフレ政策! インフレ政策で経済成長!
そりゃ、インフレはおろか、スタグフレーションの経験すらない世代が増えたわけだから…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
視点 (スコア:2)
1、消費税率の引き上げ(≒ 直接税から間接税へのシフト)と、
2、増税と、
3、その使い道とは、
区別して議論すべきだと思う。
「オレへの増税反対、絶対反対、増税は金持ち限定(=自分以外限定)でやれ」という身勝手な主張も
散見されるけど、それは意味のない議論だと思う。増税が好きな人なんていないよ。
そして、極端な少子高齢化が進んでいる以上は、所得税のような直接税から消費税のような間接税へのシフトは不可避だろう。
Re: (スコア:0)
いつかは間接税へのシフトは必要だが、残念ながら今の日本では税制改革をしても財政問題や経済成長の問題は解決しない
となると一時的には国の財政状況が小康状態となっても、最終的には超インフレで国の債務を解決することが必須となる(円が紙くずになって膨大な債務もチャラ)
インフレがどういう経済現象か理解出来ない世代が増えているから、超インフレ政策導入はチョロいもんよ
#デフレ解決にはインフレ政策! インフレ政策で経済成長!
Re:視点 (スコア:0)
そりゃ、インフレはおろか、スタグフレーションの経験すらない世代が増えたわけだから…。