アカウント名:
パスワード:
なんて、どこもやらないでしょ。パッケージとか付属のペラ紙以外は、原則全世界同じバイナリでテスト、出荷がデフォ。
いまどき、ローカライズ版を遅れて発売 (スコア:0)なんて、どこもやらないでしょ。パッケージとか付属のペラ紙以外は、原則全世界同じバイナリでテスト、出荷がデフォ。
なるほどお前の国にも売ってやる、ただしプレイはおあずけとかお前の国にも売ってやる、ただしセールを終えた来年以降とかお前の国にも売ってやるが、起動させてやらないとかお前の国にも売ってやるが、お前の国の言語は消すとかあれは幻想だったんですね?
# こういうセコい商法するのって大半が日本企業だよね# 初めは何の差別もなくやっていたのに、日本の代理店が関わった瞬間からセコい売り方始める、良くある話だ
おっとDiablo3さんの悪口はそこまでだ
Diablo3さんというよりは、Steamでの「おま国」状態のほうを思い出しますね。
CRYSIS2とか。CRYSIS2とか。CRYSIS2とか。ねぇ、EAさん?
# 最近、ようやっとSteam($39.99=\3,250)でも買えるようになった。# 一年ほど前に日本語パッケージ版(\6,000オーバー)も買った私はいいカモなんだろうなぁ…。
Diablo3さんはお前の国にも売ってやるが、プライムタイムにメンテナンスしまくってやるという別種のいじめ
あれは向こうの空いている時間帯(4時~6時)が日本ではちょうど22時なだけです。(JSTPSDが11:00ほど差がある)SC2だとリージョン固定ですけど、Diablo3はゲートウェイの選択ってありませんでしたっけ?
デフォルトがUSだったけどAsiaやEUも選べるね
# しかしAsiaサーバは発売後しばらくプライムタイムとか関係なく# 毎日メンテナンスでよりひどい状況だったという…
Android端末の悪口はそこまでだ。Windows Phone端末の悪口はそこまでだ。
日本はスマホ後進国。海外からはアウトオブ眼中。(まぁこれは日本の携帯キャリアが糞って言う問題もあるが)
日本のメーカーやキャリアに一切耳を貸さないAppleはこの点に関しては賢明であると認めざるをえない
主従関係がApple > 携帯キャリア日本においての他のメーカの場合携帯キャリア > 携帯端末開発メーカだからね。
海外のスマホニュース見ていると年間を通していろいろな端末が随時発売されている感じだけど日本の場合は、携帯キャリアの発売時期(○年夏/冬モデルって感じ)に合わせてそれにあわせて発売している感じ。だから海外で発表&発売された端末でも日本で発売するのには数ヶ月後なんてよくある。
日本の携帯キャリアは、発売までのプロセスに無駄があるというか小回りがきかないイメージ。これは、日本人の集団になったときの気質というかだね。官公庁も含めて物事の決定に時間をかけ過ぎていて決定まで時間がかかりすぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
いまどき、ローカライズ版を遅れて発売 (スコア:0)
なんて、どこもやらないでしょ。
パッケージとか付属のペラ紙以外は、原則全世界同じバイナリでテスト、出荷がデフォ。
Re: (スコア:0)
いまどき、ローカライズ版を遅れて発売 (スコア:0)
なんて、どこもやらないでしょ。
パッケージとか付属のペラ紙以外は、原則全世界同じバイナリでテスト、出荷がデフォ。
なるほど
お前の国にも売ってやる、ただしプレイはおあずけとか
お前の国にも売ってやる、ただしセールを終えた来年以降とか
お前の国にも売ってやるが、起動させてやらないとか
お前の国にも売ってやるが、お前の国の言語は消すとか
あれは幻想だったんですね?
# こういうセコい商法するのって大半が日本企業だよね
# 初めは何の差別もなくやっていたのに、日本の代理店が関わった瞬間からセコい売り方始める、良くある話だ
Re: (スコア:0)
おっとDiablo3さんの悪口はそこまでだ
Re:いまどき、ローカライズ版を遅れて発売 (スコア:2)
Diablo3さんというよりは、Steamでの「おま国」状態のほうを思い出しますね。
CRYSIS2とか。CRYSIS2とか。CRYSIS2とか。
ねぇ、EAさん?
# 最近、ようやっとSteam($39.99=\3,250)でも買えるようになった。
# 一年ほど前に日本語パッケージ版(\6,000オーバー)も買った私はいいカモなんだろうなぁ…。
Re: (スコア:0)
Diablo3さんは
お前の国にも売ってやるが、プライムタイムにメンテナンスしまくってやる
という別種のいじめ
Re: (スコア:0)
あれは向こうの空いている時間帯(4時~6時)が日本ではちょうど22時なだけです。(JSTPSDが11:00ほど差がある)
SC2だとリージョン固定ですけど、Diablo3はゲートウェイの選択ってありませんでしたっけ?
Re: (スコア:0)
デフォルトがUSだったけどAsiaやEUも選べるね
# しかしAsiaサーバは発売後しばらくプライムタイムとか関係なく
# 毎日メンテナンスでよりひどい状況だったという…
Re: (スコア:0)
俺の国では売ってない、ただしP2Pで落として児ポで訴えちゃるぜ
とかされたら自衛せざるをえないでしょw
Re: (スコア:0)
Android端末の悪口はそこまでだ。
Windows Phone端末の悪口はそこまでだ。
日本はスマホ後進国。海外からはアウトオブ眼中。
(まぁこれは日本の携帯キャリアが糞って言う問題もあるが)
Re: (スコア:0)
日本のメーカーやキャリアに一切耳を貸さないAppleはこの点に関しては賢明であると認めざるをえない
Re: (スコア:0)
主従関係が
Apple > 携帯キャリア
日本においての他のメーカの場合
携帯キャリア > 携帯端末開発メーカ
だからね。
海外のスマホニュース見ていると年間を通していろいろな端末が随時発売されている感じだけど
日本の場合は、携帯キャリアの発売時期(○年夏/冬モデルって感じ)に合わせてそれにあわせて発売している感じ。
だから海外で発表&発売された端末でも日本で発売するのには数ヶ月後なんてよくある。
日本の携帯キャリアは、発売までのプロセスに無駄があるというか小回りがきかないイメージ。
これは、日本人の集団になったときの気質というかだね。
官公庁も含めて物事の決定に時間をかけ過ぎていて決定まで時間がかかりすぎる。
Re: (スコア:0)
Windows Phone 7 は結局出ませんでしたが、Windows Phone 7.5 に関しては日本が世界で一番早く発売されました。
それ以降のアップデートもUSとそんなに変わらないし。
#あとはノキアが再度日本に入ってきてくれたら・・・。