アカウント名:
パスワード:
「コミケのエッチな紙袋で帰宅するのやめて!」 地元民の悲痛なツイート [livedoor.com]
“コミケ会場へ行く駅の地元民です。地元民からお願いがあります。楽しい戦利品を、いかがわしいエッチな紙袋でお持ち帰りの方々、どうかその紙袋の変わりに別の紙袋でお帰り頂けませんでしょうか?駅には子供もいます。エッチなものはどうか目に見えない配慮の程、お願いします。”
そのうちりんかい線沿線で、コミケの反対運動が起こりそうな気がする。
配慮しなければいけないでしょうがリンク先のツイート画像は嘘くさいですね。去年かおととしってw
うちはもろに沿線ですし、10歳の娘がいますけど、全然気になりませんね。そういうのを見せないように必死な親って、頭悪いんじゃないかとおもいます。別に質問されれば説明するし、華やかでいいんじゃないか、くらいです。まあ、駅が混むっていうのはデメリットといえばデメリットかな。
もちろん、ゾーニングにも反対です。
ですから、地元民の代表みたいな元ツイートには反感をもちますね。
たしかに一ツイートを代表意見にするのはどうかと思いますが、あなたの意見はかなり珍しい方だと思いますが…
うん。少数派の自覚はありますから、私の意見が一般的と主張するつもりはないです。マイノリティとして「正しい」意見(ゾーニングは無意味。科学的に根拠のある政策を選択すべき。感情は全く考慮すべきではない)を広めるよう努力を続けていくだけですね。
それを一般的に我儘って言うんだよまともな教育もできないくせにルサンチメント気取ってんじゃねーよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
「コミケのエッチな紙袋で帰宅するのやめて!」 地元民の悲痛なツイート (スコア:3, 興味深い)
「コミケのエッチな紙袋で帰宅するのやめて!」 地元民の悲痛なツイート [livedoor.com]
そのうちりんかい線沿線で、コミケの反対運動が起こりそうな気がする。
Re: (スコア:0)
配慮しなければいけないでしょうがリンク先のツイート画像は嘘くさいですね。
去年かおととしってw
Re: (スコア:3, おもしろおかしい)
うちはもろに沿線ですし、10歳の娘がいますけど、全然気になりませんね。
そういうのを見せないように必死な親って、頭悪いんじゃないかとおもいます。
別に質問されれば説明するし、華やかでいいんじゃないか、くらいです。
まあ、駅が混むっていうのはデメリットといえばデメリットかな。
もちろん、ゾーニングにも反対です。
ですから、地元民の代表みたいな元ツイートには反感をもちますね。
Re: (スコア:1)
たしかに一ツイートを代表意見にするのはどうかと思いますが、あなたの意見はかなり珍しい方だと思いますが…
Re: (スコア:1)
うん。少数派の自覚はありますから、私の意見が一般的と主張するつもりはないです。
マイノリティとして「正しい」意見(ゾーニングは無意味。科学的に根拠のある政策を選択すべき。
感情は全く考慮すべきではない)を広めるよう努力を続けていくだけですね。
Re:「コミケのエッチな紙袋で帰宅するのやめて!」 地元民の悲痛なツイート (スコア:0)
それを一般的に我儘って言うんだよ
まともな教育もできないくせにルサンチメント気取ってんじゃねーよ