アカウント名:
パスワード:
進化論が正しくて創造論が間違ってるって証拠がないんだよねー
よく、そういう論点ずらしを見かけますが、現時点で『創造論が正しいかどうか』『進化論が正しいかどうか』なんてことは問題じゃないんですよ。
創造論は、反証可能性がないので、科学ではありません。科学ではないものを、科学であるかのように教えることが間違いなのです。
創造論そのものについては、それはそれで科学と宗教の歩み寄り方とか、信仰と科学の板挟みに対する解決のヒントとか、いろいろ面白いテーマが含まれているので、そこまで頭ごなしに否定するもんでもないかな、とか思いますが、科学扱いするのは絶対に間違いだと断言できますね。
進化論にも反証可能性はないのでは進化論は結局、運の良かった個体が子孫を残す事を繰り返して今の生態系ができたって話でしょ。なら、どのような進化が起こっても、逆に異様に長い期間まったく変化しなくても。進化論は否定されませんよね。
>運の良かった個体が子孫を残す事を繰り返して
運ではなく、基本的には生物は環境に適応するよう変化する(環境に適応した個体の形質が受け継がれ、多数を占めるようになる)というようなことを言ってるだけです。形質の変化にはランダム要素もあるので、環境の変化にも生物は対応することができるわけです。
反証は簡単で、環境に適応していないような生物が絶滅もせずに長く同じ形質を長く維持しているような例が見つかるとか、環境に適応していないと考えられる形質…たとえば暑い地域で保温性が高い分厚い毛皮を持ち、体温を下げるいかなる仕組みもないというような不思議な生物の形質が長く受け継がれている例が見つかれば、進化論には疑問があるということにもなりますね。
# 与太ですが「運の良さ」が進化によって受け継がれるというのはリングワールド# シリーズの「ティーラ・ブラウンの遺伝子」という割りと有名なSFネタですな。
>反証は簡単で、環境に適応していないような生物が絶滅もせずに>長く同じ形質を長く維持しているような例が見つかるとか、
それはダメな例だと思うね
生物自体が自然淘汰という環境との相互作用を通して変化していればそれだけで「進化論」の大枠はOK一見適応して見えるかどうかっていうのは人類の主観が入るので無用な混乱を招くしどうとでも理由をつけられる可能性があるので、逆に反証可能性を失いかねない
進化論を否定するには多くの種が環境との相互作用ではなく意図を持って他の知性体?(特に限定はしません)に改変されて作られたという証拠を見つけることだね※それでもすべての種について進化論的変化を否定することは限りなく困難だと思うけどね… 現にほっといてもDNAは世代間で変化しちゃうんだし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
なんだかなあ (スコア:0)
進化論が正しくて創造論が間違ってるって証拠がないんだよねー
Re: (スコア:2)
よく、そういう論点ずらしを見かけますが、
現時点で『創造論が正しいかどうか』『進化論が正しいかどうか』
なんてことは問題じゃないんですよ。
創造論は、反証可能性がないので、科学ではありません。
科学ではないものを、科学であるかのように教えることが間違いなのです。
創造論そのものについては、それはそれで科学と宗教の歩み寄り方とか、
信仰と科学の板挟みに対する解決のヒントとか、いろいろ面白いテーマが含まれているので、
そこまで頭ごなしに否定するもんでもないかな、とか思いますが、
科学扱いするのは絶対に間違いだと断言できますね。
Re: (スコア:0)
進化論にも反証可能性はないのでは
進化論は結局、運の良かった個体が子孫を残す事を繰り返して今の生態系ができたって話でしょ。
なら、どのような進化が起こっても、逆に異様に長い期間まったく変化しなくても。進化論は否定されませんよね。
Re: (スコア:2)
>運の良かった個体が子孫を残す事を繰り返して
運ではなく、基本的には生物は環境に適応するよう変化する
(環境に適応した個体の形質が受け継がれ、多数を占めるようになる)というようなことを
言ってるだけです。形質の変化にはランダム要素もあるので、環境の変化にも生物は
対応することができるわけです。
反証は簡単で、環境に適応していないような生物が絶滅もせずに
長く同じ形質を長く維持しているような例が見つかるとか、環境に適応していないと
考えられる形質…たとえば暑い地域で保温性が高い分厚い毛皮を持ち、体温を下げるいかなる
仕組みもないというような不思議な生物の形質が長く受け継がれている例が見つかれば、
進化論には疑問があるということにもなりますね。
# 与太ですが「運の良さ」が進化によって受け継がれるというのはリングワールド
# シリーズの「ティーラ・ブラウンの遺伝子」という割りと有名なSFネタですな。
Re:なんだかなあ (スコア:0)
>反証は簡単で、環境に適応していないような生物が絶滅もせずに
>長く同じ形質を長く維持しているような例が見つかるとか、
それはダメな例だと思うね
生物自体が自然淘汰という環境との相互作用を通して変化していればそれだけで「進化論」の大枠はOK
一見適応して見えるかどうかっていうのは人類の主観が入るので無用な混乱を招くし
どうとでも理由をつけられる可能性があるので、逆に反証可能性を失いかねない
進化論を否定するには多くの種が環境との相互作用ではなく
意図を持って他の知性体?(特に限定はしません)に改変されて作られたという証拠を見つけることだね
※それでもすべての種について進化論的変化を否定することは限りなく困難だと思うけどね…
現にほっといてもDNAは世代間で変化しちゃうんだし