アカウント名:
パスワード:
設立当時は 1ホテル1契約15年程まえ(2006年) NHK「1室毎の契約にしてくれ」 東横「ムリ」 NHK「じゃ、部屋数の5%で」 東横「OK!」2006年 会計監査院:「不公平、見直せ」 NHK:「怒られたから払え!!」 東横:「嫌じゃ!!!」
NHK受信料、東横インは客室の5% 「不公平」指摘 [asahi.com]
NHK受信料問題、総会議案に 全旅連 [kankokeizai.com]NHK受信料問題は、NHKが打ち出した旅館・ホテルや病院など事業所に対する受信料体系の見直し案について、依然負担が重いとして英国放送協会(BBC)と同程度にするよう宿泊5団体で要望しているもの。
>東横インはこれに対し「空室やテレビを見ない人のことを考えておらず、納得できない」としているという。テレビのない部屋を用意して、その分料金さげればいいと思うがVOD? PCモニターでいいでしょ
いや今日の朝日新聞には、現行で全部屋数の25%相当を払っていると書いてあるんですね。で、今回NHKは100%払えと言ってきていると。まぁ、それじゃあ訴訟になる訳で、法廷で争ってもらえればと。。
どこにぶら下げかと思ったここでいいや。
東横INNでテレビを見る宿泊客の割合そのなかでNHKを見る割合空室でテレビが使われない割合ってどんな感じなんだろうか?
超個人的な偏見だが、全てのテレビが見れません宿泊プランが100(もしくは50)円安いならそっちの料金プランにながれないか?(東横をそういう風にみている)ムリして契約する必要ないと思うんだけど。
というかビジネスホテルに泊まったときにテレビ(VODを含む)に世話になったことはない。いざ、ゆかん、混沌の世界へ(もしくは馴染の店に飲みにいく)星井のは天気予報なの!!それはスマホでなんとなるの!!
宿泊客の3割がそれを選ぶとかなら、判らんでもないけど、¥100を気にする客は少ないだろうな。管理の手間を考えるとやれないよ。
テレビのない部屋は100円DOWNじゃなくてテレビのある部屋は200円UPになるだけかと
それでも良いよ選択の意思を示せるのであれば
つまり、契約内容を承諾なしに一方的に変えていいかというのが争点になるんかね
記事の情報少なすぎてさっぱり分からないが、NHKが以前から契約料金変えろって請求してるのに、東横インが不公平だといって応じなかった。今回は、当初の請求時から遡っての損害を請求してんじゃないのか?
NHKがスクランブルかければいいでしょ。緊急放送だけスクランブル無しにすればいい。
>緊急放送だけスクランブル無しにすればいい。
緊急時なのにスクランブルがかからないとはこれいかに
何があっても混乱しない、語源通りのハードボイルドな野郎になって欲しいということです。
地デジで以前試したんですが、NHKは津波警報など発令時にB-CAS無しでも受信可能になります。ただし、機器側がB-CAS入れろと画面中央にデカデカと警告表示してくれるので地図などが視認不能。初めて「Bカス」と思いました。
#民放各社は黒画面で受信不能でした>災害時のB-CAS抜き
民放もスクランブル掛けて欲しいですね。そすれば、契約してもらおうと今よりもっと真面目に番組作るはず・・・
>PCモニターでいいでしょ
こうなることも予想した上での報告書だったわけかインターネットで番組を見ることができるなら NHK 受信料の支払いを求められる可能性 [srad.jp]
気が付かないうちに俺は10年ほどタイムスリップしてしまったようだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
テレビ撤去すれば (スコア:5, 参考になる)
設立当時は 1ホテル1契約
15年程まえ(2006年)
NHK「1室毎の契約にしてくれ」
東横「ムリ」
NHK「じゃ、部屋数の5%で」
東横「OK!」
2006年
会計監査院:「不公平、見直せ」
NHK:「怒られたから払え!!」
東横:「嫌じゃ!!!」
NHK受信料、東横インは客室の5% 「不公平」指摘 [asahi.com]
NHK受信料問題、総会議案に 全旅連 [kankokeizai.com]
NHK受信料問題は、NHKが打ち出した旅館・ホテルや病院など事業所に対する受信料体系の
見直し案について、依然負担が重いとして英国放送協会(BBC)と同程度にするよう宿泊5団体で
要望しているもの。
>東横インはこれに対し「空室やテレビを見ない人のことを考えておらず、納得できない」としているという。
テレビのない部屋を用意して、その分料金さげればいいと思うが
VOD? PCモニターでいいでしょ
Re:テレビ撤去すれば (スコア:4, 参考になる)
いや今日の朝日新聞には、現行で全部屋数の25%相当を払っていると書いてあるんですね。で、今回NHKは100%払えと言ってきていると。
まぁ、それじゃあ訴訟になる訳で、法廷で争ってもらえればと。。
Re:テレビ撤去すれば (スコア:1)
どこにぶら下げかと思ったここでいいや。
東横INNで
テレビを見る宿泊客の割合
そのなかでNHKを見る割合
空室でテレビが使われない割合って
どんな感じなんだろうか?
超個人的な偏見だが、全てのテレビが見れません宿泊プランが100(もしくは50)円安いなら
そっちの料金プランにながれないか?(東横をそういう風にみている)
ムリして契約する必要ないと思うんだけど。
というかビジネスホテルに泊まったときにテレビ(VODを含む)に世話になったことはない。
いざ、ゆかん、混沌の世界へ(もしくは馴染の店に飲みにいく)
星井のは天気予報なの!!それはスマホでなんとなるの!!
Re:テレビ撤去すれば (スコア:2)
宿泊客の3割がそれを選ぶとかなら、判らんでもないけど、¥100を気にする客は少ないだろうな。管理の手間を考えるとやれないよ。
Re: (スコア:0)
テレビのない部屋は100円DOWN
じゃなくて
テレビのある部屋は200円UP
になるだけかと
Re:テレビ撤去すれば (スコア:1)
それでも良いよ
選択の意思を示せるのであれば
RYZEN始めました
Re:テレビ撤去すれば (スコア:2, 参考になる)
つまり、契約内容を承諾なしに一方的に変えていいかというのが争点になるんかね
Re:テレビ撤去すれば (スコア:2)
記事の情報少なすぎてさっぱり分からないが、NHKが以前から契約料金変えろって請求してるのに、東横インが不公平だといって応じなかった。今回は、当初の請求時から遡っての損害を請求してんじゃないのか?
Re:テレビ撤去すれば (スコア:1, おもしろおかしい)
NHKがスクランブルかければいいでしょ。緊急放送だけスクランブル無しにすればいい。
Re:テレビ撤去すれば (スコア:5, おもしろおかしい)
>緊急放送だけスクランブル無しにすればいい。
緊急時なのにスクランブルがかからないとはこれいかに
Re: (スコア:0)
何があっても混乱しない、語源通りのハードボイルドな野郎になって欲しいということです。
Re:テレビ撤去すれば (スコア:5, 参考になる)
地デジで以前試したんですが、NHKは津波警報など発令時にB-CAS無しでも受信可能になります。
ただし、機器側がB-CAS入れろと画面中央にデカデカと警告表示してくれるので地図などが視認不能。
初めて「Bカス」と思いました。
#民放各社は黒画面で受信不能でした>災害時のB-CAS抜き
Re:テレビ撤去すれば (スコア:1)
民放もスクランブル掛けて欲しいですね。
そすれば、契約してもらおうと今よりもっと真面目に番組作るはず・・・
if the kid?
Re:テレビ撤去すれば (スコア:2)
地デジ対応のB-CASカードには出荷時から鍵が入ってて無期限です。
あなたが言いたいのはスクランブルじゃなくて有料放送なのでは?
# rm -rf ./.
Re:PCモニターでいいでしょ (スコア:1)
>PCモニターでいいでしょ
こうなることも予想した上での報告書だったわけか
インターネットで番組を見ることができるなら NHK 受信料の支払いを求められる可能性 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
気が付かないうちに俺は10年ほどタイムスリップしてしまったようだ