アカウント名:
パスワード:
いろいろ問題もありますがこの件に関しては功績とみても良いね。
単に音楽業界が手抜きして、消費者にリスクを転嫁しているだけ [hatena.ne.jp]って話もあるので、功績なのかは微妙かな、と。
おかしな人の話を真に受ける必要はないかと。
生産者や販売者がその生産物によるトラブルで消費者に不利益を被らないようにそれなりに考慮することは必要だが、完全無欠を目論むと使い勝手が極端に悪くなるため、適度なレベルというものがある。
自動車メーカーは、ドライバーが免許証を所持していなければ操作できないようにする必要があるだろうか? 玄関前に止めた車を車庫に移動させるだけのことで、旅行鞄から免許証を探す必要があるだろうか?食品メーカーは、賞味期限を過ぎたら開封できないような包装で出荷しないといけないだろうか?
そんなことはない。消費者は一定の範囲で自分で判断して行動する自由がある。当たり前のことだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
違法ダウンロードの刑罰化の功績…か? (スコア:0)
いろいろ問題もありますがこの件に関しては功績とみても良いね。
Re: (スコア:3)
単に音楽業界が手抜きして、消費者にリスクを転嫁しているだけ [hatena.ne.jp]って話もあるので、功績なのかは微妙かな、と。
Re:違法ダウンロードの刑罰化の功績…か? (スコア:2)
おかしな人の話を真に受ける必要はないかと。
生産者や販売者がその生産物によるトラブルで消費者に不利益を被らないようにそれなりに考慮することは必要だが、完全無欠を目論むと使い勝手が極端に悪くなるため、適度なレベルというものがある。
自動車メーカーは、ドライバーが免許証を所持していなければ操作できないようにする必要があるだろうか? 玄関前に止めた車を車庫に移動させるだけのことで、旅行鞄から免許証を探す必要があるだろうか?
食品メーカーは、賞味期限を過ぎたら開封できないような包装で出荷しないといけないだろうか?
そんなことはない。消費者は一定の範囲で自分で判断して行動する自由がある。当たり前のことだ。