アカウント名:
パスワード:
動物が人間を虐待するのは無問題なのか、やっぱこういう団体。
同意。
差別は悪だけど逆差別は(今までの差別により生まれたゆがみを修正するので)善、という思想は、羊の皮をかぶった狼(差別是正対策から利益を生み出したいだけ、差別がなくならずに是正措置が継続されることがうれしい人)と区別がつかない、あるいは羊の皮をかぶった狼そのものだったりするのでなんとかならんもんかね。
「差別は悪だけど逆差別も悪」だとOKなのか、というと、この場合そんなことは無いんじゃない? この場合、差別側対被差別側の組合を考えるとすると、人間対ポケモン(想像上の動物)か、人間対(実在の)動物。
前者は、そもそも想像上の話なので、どう差別しようが自由で、それを表現することも基本的には自由。# ただし、子供にどう言う表現を与えるのが適切か、という議論は有り得る。
後者は、そもそも差別されていて当然。例えば、犬に人権を認めるか? また、人間を噛んだ犬に傷害罪を適用して裁判を受ける権利に基づいて裁判を受けさせるか?# ちなみに、動物裁判 [wikipedia.org]ってのは実際にあった。
今回の話は、差別云々じゃなくて、単に動物をどう保護するか、とか、非実在青少年と同じ意味での非実在青動物って問題でしょう。
あーこの件に関して言えば、たしかに適切な言葉は「虐待」ですね。
○○差別反対の人たちも、××虐待反対の人たちも、自分としてはだいたいおんなじカテゴリに属していると認識してたので思わず書いてしまいましたw元コメの「差別」と「虐待」を入れ替えても言いたいことは変わらないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
なんというか (スコア:3, 興味深い)
動物が人間を虐待するのは無問題なのか、やっぱこういう団体。
Re: (スコア:1)
同意。
差別は悪だけど逆差別は(今までの差別により生まれたゆがみを修正するので)善、
という思想は、羊の皮をかぶった狼(差別是正対策から利益を生み出したいだけ、差別がなくならずに是正措置が継続されることがうれしい人)と
区別がつかない、あるいは羊の皮をかぶった狼そのものだったりするので
なんとかならんもんかね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:1)
「差別は悪だけど逆差別も悪」だとOKなのか、というと、この場合そんなことは無いんじゃない? この場合、差別側対被差別側の組合を考えるとすると、人間対ポケモン(想像上の動物)か、人間対(実在の)動物。
前者は、そもそも想像上の話なので、どう差別しようが自由で、それを表現することも基本的には自由。
# ただし、子供にどう言う表現を与えるのが適切か、という議論は有り得る。
後者は、そもそも差別されていて当然。例えば、犬に人権を認めるか? また、人間を噛んだ犬に傷害罪を適用して裁判を受ける権利に基づいて裁判を受けさせるか?
# ちなみに、動物裁判 [wikipedia.org]ってのは実際にあった。
今回の話は、差別云々じゃなくて、単に動物をどう保護するか、とか、非実在青少年と同じ意味での非実在青動物って問題でしょう。
Re:なんというか (スコア:1)
あーこの件に関して言えば、たしかに適切な言葉は「虐待」ですね。
○○差別反対の人たちも、××虐待反対の人たちも、自分としてはだいたいおんなじカテゴリに属していると認識してたので思わず書いてしまいましたw
元コメの「差別」と「虐待」を入れ替えても言いたいことは変わらないです。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています