アカウント名:
パスワード:
デジタルデバイト?
twitter使っていない視聴者が置いてけぼりになるのかそれとも、馬鹿発見器が本領を発揮するのか
できること楽しめることが増えすぎて、興味や嗜好の細分化が進んでいるから全てに受け入れられようとするマスメディアは大変だろうなぁ。
デジタルデバイド(digital-divide)ね。
すまぬ、タイプミスでした。#DとTは少し離れてるけど・・・
別コメの「デジタル de バイト」はほんとにありそう。
アボガドとか、ビックデータとか、ベットタウンの仲間では?
英語を無理やりカタカナにしてるところで色々齟齬がありそう。
子供の頃「ステレオタイプ」をずっと「ステロタイプ」だと思い込んでいた・・・ビックカメラもときどきビッグカメラと呼んでしまうし。
avocadoのカタカナ表記はどれが正しいのか未だよくに迷う。アボカトって言ってるのもたまに聞くし。(英語のスペルを覚えてしまえばいいんだけどね)>広辞苑ではアボカドが正解>キザなアナタは、今後アボカードと呼びましょう>正しいか、正しくないかなんてどっちでもいいと思いませんか?http://portal.nifty.com/2007/08/20/c/ [nifty.com]
子供の頃「ステレオタイプ」をずっと「ステロタイプ」だと思い込んでいた・・・
語源は、ステロ版印刷(鉛板を使う)なんだが、この「ステロ」自体がstereoの訛り…ナマリだけに。
ビックカメラもときどきビッグカメラと呼んでしまうし。
英語では、語尾の[g]は殆ど発音されず、語尾が[c]の場合との区別は、主にその直前の母音の長短による…とか習いました。
>キザなアナタは、今後アボカードと呼びましょう
「ぇぼかーどぅ」辺りがさらにバタ臭くていいと思います。畑のバターだけに。
>語源は、ステロ版印刷(鉛板を使う)なんだが、この「ステロ」自体がstereoの訛り…ナマリだけに。
ソレ知らなかった、なんでstereo typeなんだろうとずっと悩んでた。
ビックカメラについてはぐぐってみたらこういうのが出てきました。「ビックカメラの「ビック(BIC)」とは何か?」http://ameblo.jp/yumo-p/entry-10000016177.html [ameblo.jp]
かつてアメリカ領で使われていた言葉、「Bic」は「Big」に近い意味もありますが、見た目の大きさより中身を伴う大きさを表す言葉でした。ただの大きな石ではなく、若く新しい感性を持った、小さくても光り輝くダイヤモンドのような企業になりたい。そんな希望を込めて、ビックカメラは誕生しました。
かつてアメリカ領で使われていた言葉、「Bic」は「Big」に近い意味もありますが、見た目の大きさより中身を伴う大きさを表す言葉でした。
ただの大きな石ではなく、若く新しい感性を持った、小さくても光り輝くダイヤモンドのような企業になりたい。
そんな希望を込めて、ビックカメラは誕生しました。
意味的にはビッグみたいなもんだったんだけど、それ以上を目指してるということなのか。
それ以上を目指してるということなのか。
いやむしろ、MOTER MAN [wikipedia.org]みたいなもんでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
そして進むのは (スコア:1)
デジタルデバイト?
twitter使っていない視聴者が置いてけぼりになるのか
それとも、馬鹿発見器が本領を発揮するのか
できること楽しめることが増えすぎて、興味や嗜好の細分化が進んでいるから
全てに受け入れられようとするマスメディアは大変だろうなぁ。
Re: (スコア:0)
デジタルデバイト?
デジタルデバイド(digital-divide)ね。
Re:そして進むのは (スコア:1)
すまぬ、タイプミスでした。
#DとTは少し離れてるけど・・・
別コメの「デジタル de バイト」はほんとにありそう。
Re:そして進むのは (スコア:1)
アボガドとか、ビックデータとか、ベットタウンの仲間では?
Re:そして進むのは (スコア:1)
英語を無理やりカタカナにしてるところで色々齟齬がありそう。
子供の頃「ステレオタイプ」をずっと「ステロタイプ」だと思い込んでいた・・・
ビックカメラもときどきビッグカメラと呼んでしまうし。
avocadoのカタカナ表記はどれが正しいのか未だよくに迷う。
アボカトって言ってるのもたまに聞くし。
(英語のスペルを覚えてしまえばいいんだけどね)
>広辞苑ではアボカドが正解
>キザなアナタは、今後アボカードと呼びましょう
>正しいか、正しくないかなんてどっちでもいいと思いませんか?
http://portal.nifty.com/2007/08/20/c/ [nifty.com]
Re:そして進むのは (スコア:1)
子供の頃「ステレオタイプ」をずっと「ステロタイプ」だと思い込んでいた・・・
語源は、ステロ版印刷(鉛板を使う)なんだが、この「ステロ」自体がstereoの訛り…ナマリだけに。
ビックカメラもときどきビッグカメラと呼んでしまうし。
英語では、語尾の[g]は殆ど発音されず、語尾が[c]の場合との区別は、主にその直前の母音の長短による…とか習いました。
>キザなアナタは、今後アボカードと呼びましょう
「ぇぼかーどぅ」辺りがさらにバタ臭くていいと思います。畑のバターだけに。
Re:そして進むのは (スコア:1)
>語源は、ステロ版印刷(鉛板を使う)なんだが、この「ステロ」自体がstereoの訛り…ナマリだけに。
ソレ知らなかった、なんでstereo typeなんだろうとずっと悩んでた。
ビックカメラについてはぐぐってみたらこういうのが出てきました。
「ビックカメラの「ビック(BIC)」とは何か?」
http://ameblo.jp/yumo-p/entry-10000016177.html [ameblo.jp]
意味的にはビッグみたいなもんだったんだけど、それ以上を目指してるということなのか。
Re:そして進むのは (スコア:1)
それ以上を目指してるということなのか。
いやむしろ、MOTER MAN [wikipedia.org]みたいなもんでしょう。