アカウント名:
パスワード:
地球に帆をつけよう
南極にエンジン付けるんじゃないのか…
核爆弾をかき集めて一斉に爆発させて推進力を得て軌道をずらすというのが昔ありました。地球の天然衛星(月)位なら実績はあるようです。(ゼロテスター最終回)それより大きな木星型惑星ならば惑星自身の水素を偏爆発させて推進力を得て軌道をずらすというのも昔ありました。(さよならジュピター)
おっと、「さよならジュピター」の悪口はそこまでだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
新規性 (スコア:2)
帆を設置するなんて難易度の高い技術は不要、ペイント弾でも十分事足りる、と言うのを計算により定量的に示したのが新しい、みたいな話かな?
そうだ (スコア:0)
地球に帆をつけよう
Re: (スコア:0)
南極にエンジン付けるんじゃないのか…
Re: (スコア:0)
核爆弾をかき集めて一斉に爆発させて推進力を得て軌道をずらすというのが昔ありました。
地球の天然衛星(月)位なら実績はあるようです。(ゼロテスター最終回)
それより大きな木星型惑星ならば惑星自身の水素を偏爆発させて推進力を得て軌道をずらすというのも昔ありました。(さよならジュピター)
Re:そうだ (スコア:0)
おっと、「さよならジュピター」の悪口はそこまでだ。