アカウント名:
パスワード:
なるんでしょうか、ならないんでしょうか?そのあたりが一番気になるところですね。
「ミッキーマウスだけ特例法」つくって、他の作品とわけて欲しいよ。アレのせいで全著作物の期限がのきなみ延長されるのは勘弁して欲しい。
現実的には商標みたいに、維持費を支払っている時に限り延長可能とかにすべきかな。顧みられていなかったり、延長する対価に見合わなくなったらパブリックドメインになるわけで、経済的にも合理性があると思う。無論、維持費については無闇に延長したがらない程度に高額にしてね…。
無論、維持費については無闇に延長したがらない程度に高額にしてね…。
著作者が生きている間くらいは無料で良いような気もします。やっぱり、自分の「創った」ものですから、愛着もあるでしょうしね。著作者の死後については、一定の猶予期間(10年くらいですかね)の後、徐々に維持費が高くなっていく方向が良いような気がします。段々と高額になってくる維持費を払えるくらいの収益をあげていれば維持する、維持費を払うことができない程度の収益しかあげられないのなら放棄というように判断してもらえばいいわけですよね。
もちろん、どこかのネズミさんは十分な収益をあげていらっしゃるでしょうから、今後は法律の期間延長を願い出ることもなく(そのためのロビイングにかかる費用もゼロで)、問題なく維持していくことができるでしょう。
ネズミさんはそれ相応の税金も払ってると思うよ。
そんなもんが気にならないくらい稼いでる気がする。
結局他人が大儲けしてるのが不満なのね
嫌儲厨って嫌ねぇ
遡及はしないので、とりあえず、一度50年で切れた作家さんの権利は70年に延長されても復活することはありません。なので、ここで出てる方々のはとりあえず安心して青空文庫化されると思われます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
TPPで著者の没後70年に? (スコア:0)
なるんでしょうか、ならないんでしょうか?
そのあたりが一番気になるところですね。
Re:TPPで著者の没後70年に? (スコア:1)
「ミッキーマウスだけ特例法」つくって、他の作品とわけて欲しいよ。
アレのせいで全著作物の期限がのきなみ延長されるのは勘弁して欲しい。
現実的には商標みたいに、維持費を支払っている時に限り延長可能とかにすべきかな。
顧みられていなかったり、延長する対価に見合わなくなったらパブリックドメインになるわけで、経済的にも合理性があると思う。
無論、維持費については無闇に延長したがらない程度に高額にしてね…。
Re: (スコア:0)
著作者が生きている間くらいは無料で良いような気もします。
やっぱり、自分の「創った」ものですから、愛着もあるでしょうしね。
著作者の死後については、一定の猶予期間(10年くらいですかね)の後、徐々に維持費が高くなっていく方向が良いような気がします。
段々と高額になってくる維持費を払えるくらいの収益をあげていれば維持する、維持費を払うことができない程度の収益しかあげられないのなら放棄というように判断してもらえばいいわけですよね。
もちろん、どこかのネズミさんは十分な収益をあげていらっしゃるでしょうから、今後は法律の期間延長を願い出ることもなく(そのためのロビイングにかかる費用もゼロで)、問題なく維持していくことができるでしょう。
Re: (スコア:0)
ネズミさんはそれ相応の税金も払ってると思うよ。
Re:TPPで著者の没後70年に? (スコア:1)
そんなもんが気にならないくらい稼いでる気がする。
Re: (スコア:0)
結局他人が大儲けしてるのが不満なのね
Re:TPPで著者の没後70年に? (スコア:1)
嫌儲厨って嫌ねぇ
Re:TPPで著者の没後70年に? (スコア:1)
遡及はしないので、とりあえず、一度50年で切れた作家さんの権利は70年に延長されても復活することはありません。
なので、ここで出てる方々のはとりあえず安心して青空文庫化されると思われます。