アカウント名:
パスワード:
自宅持ちの人には悪い話ではないのでは。初期投資もソフバン持ち。後々問題になりがちの、定期メンテナンスや故障時対応、自然災害で壊れてもソフバン持ち。10年縛りも、モノがモノだけに、全部自前で揃えるのを考えたらキツイ縛りでもないと思うけど。
しかし、ソフトバンクだけに、10年待たずに新商品を進めてきたりして。
> 自宅持ちの人には悪い話ではないのでは。そうでしょうか?まず、月平均で2000円程度の収入を想定ということなので、解約料198000円がペイできるようになるまでは、およそ100ヶ月。要するに8年3ヶ月間使い続けてやっとトントン、これ未満で解約すると収支はマイナス。解約料がタダになる10年間使い切っても、この時点でやっと収支はたったの24万円相当です。
10年目~20年目については解約料がゼロになるようですが、機器の撤去費用については触れられていない。さすがに、撤去せずにそのままということは有り得ないでしょうから(撤去されないなら、自分で
仮にこの20年間で電力買取単価が変動したりしたら、損益分岐点はどんどん後ろにずれる。
あれ?電力買取単価は固定制じゃなかった?
とおもって調べたらhttp://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/kakaku.html [meti.go.jp]10kw以上は20年間、10kw未満は10年間買い取り額が固定って制度だった。
10kwの出力を得るためにはだいたい100平米の屋根面積が必要。わりと広めの家ならクリアできるんじゃないかな。そうすれば20年間は定額で買い取ってもらえるので損益分岐点がズれることはなさそうです。
多結晶タイプだと切妻屋根で4戸並びのアパート以上の建物が必要になりますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ソフバンの狙いはともかく (スコア:1)
自宅持ちの人には悪い話ではないのでは。
初期投資もソフバン持ち。
後々問題になりがちの、定期メンテナンスや故障時対応、自然災害で壊れてもソフバン持ち。
10年縛りも、モノがモノだけに、全部自前で揃えるのを考えたらキツイ縛りでもないと思うけど。
しかし、ソフトバンクだけに、10年待たずに新商品を進めてきたりして。
Re: (スコア:5, 参考になる)
> 自宅持ちの人には悪い話ではないのでは。
そうでしょうか?
まず、月平均で2000円程度の収入を想定ということなので、解約料198000円がペイできるようになるまでは、およそ100ヶ月。
要するに8年3ヶ月間使い続けてやっとトントン、これ未満で解約すると収支はマイナス。解約料がタダになる10年間使い切っても、この時点でやっと収支はたったの24万円相当です。
10年目~20年目については解約料がゼロになるようですが、機器の撤去費用については触れられていない。さすがに、撤去せずにそのままということは有り得ないでしょうから(撤去されないなら、自分で
Re:ソフバンの狙いはともかく (スコア:3)
仮にこの20年間で電力買取単価が変動したりしたら、損益分岐点はどんどん後ろにずれる。
あれ?電力買取単価は固定制じゃなかった?
とおもって調べたら
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/kakaku.html [meti.go.jp]
10kw以上は20年間、10kw未満は10年間買い取り額が固定って制度だった。
10kwの出力を得るためにはだいたい100平米の屋根面積が必要。
わりと広めの家ならクリアできるんじゃないかな。
そうすれば20年間は定額で買い取ってもらえるので損益分岐点がズれることはなさそうです。
Re:ソフバンの狙いはともかく (スコア:1)
Re: (スコア:0)
多結晶タイプだと切妻屋根で4戸並びのアパート以上の建物が必要になりますね。