アカウント名:
パスワード:
じゃんぱらで980円 [janpara.co.jp]
機種変更の手数料の方が高かった…orz
ドコモプレミアクラブに入っている [nttdocomo.co.jp]なら、3年間無償修理対象では?
ドコモショップ相手に購入日改竄は無理じゃね?
#どこの回線使ってるか判らんから、あとはご自身で判断を
恥ずかしながらじゃんぱらで中古携帯の通販をしているとは知りませんでした。
ドコモショップ相手の保証書の改ざんですが、保証書にIMEIのシールが貼ってあり、このシールを剥がすとVoidという字が浮き出てくるという対策がされていますので、改ざんは普通に無理です。その対策を回避する手段を考えていたなんてことは全くありません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
中古という選択肢&ドコモプレミアクラブ (スコア:1)
じゃんぱらで980円 [janpara.co.jp]
機種変更の手数料の方が高かった…orz
ドコモプレミアクラブに入っている [nttdocomo.co.jp]なら、3年間無償修理対象では?
ドコモショップ相手に購入日改竄は無理じゃね?
#どこの回線使ってるか判らんから、あとはご自身で判断を
Re:中古という選択肢&ドコモプレミアクラブ (スコア:1)
恥ずかしながらじゃんぱらで中古携帯の通販をしているとは知りませんでした。
ドコモショップ相手の保証書の改ざんですが、保証書にIMEIのシールが貼ってあり、このシールを剥がすとVoidという字が浮き出てくるという対策がされていますので、改ざんは普通に無理です。
その対策を回避する手段を考えていたなんてことは全くありません。