アカウント名:
パスワード:
また、透過率が向上し、本来のレーザー光線の照射・反射量になるとしている。
これまずはレンズ側に使うべきじゃないの?
そもそも白金ナノ粒子水溶液がよくわからん。白金が触媒として優秀なのは聞いたことがある。どこがどうでどういう理屈なのかはわかりませんが。なので炭が如くなんか抗菌とか抗酸化とかに引っ張り出されるのはわかる…ような気がしないでもない。
そもそも水溶液? 水に溶けるの? そりゃ微粒子化してるから性質に変化あるかもしれないけど、コロイドとかじゃなく?それ吹きかけてどういう理屈で「表面の凸凹が滑らかに均一化」されるの?カビ除去? 研磨剤? 微粒子が表面にくっつくと逆に乱反射の原因になりそうなんだけど?
ほんとによくわかんない。
考えるより信じろ!
# 感じろ、ではない
Don't think. Believe!May the music be with you.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
よくわかんないけど (スコア:5, すばらしい洞察)
また、透過率が向上し、本来のレーザー光線の照射・反射量になるとしている。
これまずはレンズ側に使うべきじゃないの?
Re: (スコア:0)
そもそも白金ナノ粒子水溶液がよくわからん。
白金が触媒として優秀なのは聞いたことがある。どこがどうでどういう理屈なのかはわかりませんが。
なので炭が如くなんか抗菌とか抗酸化とかに引っ張り出されるのはわかる…ような気がしないでもない。
そもそも水溶液? 水に溶けるの? そりゃ微粒子化してるから性質に変化あるかもしれないけど、コロイドとかじゃなく?
それ吹きかけてどういう理屈で「表面の凸凹が滑らかに均一化」されるの?
カビ除去? 研磨剤? 微粒子が表面にくっつくと逆に乱反射の原因になりそうなんだけど?
ほんとによくわかんない。
Re: (スコア:1)
考えるより信じろ!
# 感じろ、ではない
Re:よくわかんないけど (スコア:2)
Don't think. Believe!
May the music be with you.