アカウント名:
パスワード:
日本の法律で裁判管轄を日本に設定したとして,相手側が出廷や証拠提出を拒否した場合,それに対して捜査することがそもそも可能なんだろうか?相手側の国レベルで協力してもらわないと,あんまり意味がない気がするんだけど.
> FC2に発信者情報開示を行わせることができました。
今回の改正は日本で裁判ができるというだけで、日本支店のない米国企業をなんでも法定に引き出せるってことじゃない。
でもFC2が開示に応じたってことは、こじらせたら困ると思った事情があるわけでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
拒否できないの? (スコア:2)
日本の法律で裁判管轄を日本に設定したとして,
相手側が出廷や証拠提出を拒否した場合,
それに対して捜査することがそもそも可能なんだろうか?
相手側の国レベルで協力してもらわないと,
あんまり意味がない気がするんだけど.
Re:拒否できないの? (スコア:0)
> FC2に発信者情報開示を行わせることができました。
今回の改正は日本で裁判ができるというだけで、日本支店のない米国企業をなんでも法定に引き出せるってことじゃない。
でもFC2が開示に応じたってことは、こじらせたら困ると思った事情があるわけでしょ。