アカウント名:
パスワード:
Windows使おうぜ。変わり者だとおもわれちゃうぞ。
この手の話って「Windowsはダメ」って香りが漂ってるんだけど、なぜダメなんだろ?アプリがないのかな。
パッケージ管理システムが無いからじゃないの。リポジトリに入っていればコマンド一発で揃う。Windowsは面倒臭い。
あるけど知らないのおれバカなんだぜって告悔だと思う
apt yum ports並に使える奴ないじゃん。有るなら教えてくれ。とりあえず大抵の言語の開発環境ぐらいは標準で手に入るようになっているやつ。cygwinは論外、アレ使うぐらいならVMwareの上でlinux動かしたほうが速い
そもそもLinuxのパッケージみたいな原始的な仕組みをうらやましく思っているWIndows使いはいないだろ。
そもそもLinuxのパッケージみたいな原始的な仕組み
えっ…(この人は何を言ってるんだろう)
# 何が原始的で何が先進的だと思ってるのか、具体的に書いてみてよ
一般的なWindowsユーザーは、パッケージ管理の必要性や便利さを知らないからね
ところで、yum あたりを原始的って...
両方使ってれば、Windowsにもapt欲しくなるよ。
symbolics使いでしたのでlinuxのパッケージ管理は原始的で苦痛すぎます
> 両方使ってれば、Windowsにもapt欲しくなるよ。
これに一票。
でも、Windowsみたいにシェアが大きくて、いろんなメーカーがいろんなソフトを勝手に作っているような状況じゃ、aptみたいに便利なシステムは難しいんじゃないかと思ったりします。
使いやすいのはapt(というかDebianのパッケージシステム)そのものの功績というよりは(Linuxの世界ではそれでも当時は画期的だったけど)、aptでインストールされるいろんなソフトが行儀良く作ってあるということなんじゃないかと思いますし。
一般レベルのユーザがWindows使ってる分には、インストーラが全部解決してくれますからね。(インストーラを作る人の苦労はともかく).Net Frameworkくらいは要求されるけど、DLL Hellの時代をこえて、その辺を見せない方向で努力をしている。
Linuxのパッケージも、それはそれで便利だけど、全部管理できる人向けの便利さであって、普通の人に何も考えさせない便利さではない気がする。
依存関係を解決しなきゃいけない時点で…
これを動かすにはあれが必要です。あれにはそれも必要です。・・・あ、それはこっちじゃないとダメです。
必要なら全部内包しとけよ…
更に、平気でそれが背反していたりする。そりゃ、単にオフィスツールを使いたいだけの人には薦められないわな。
そこ?
依存関係が明示されていて自動で解決してくれるしくみと、「必要なら全部内包」するしくみの、どっちが原始的なんだろうね…個人的には後者のほうが原始的に感じるんだけど…
そのへんは一般人と逸般人の感覚差なんだから、議論してもしょうがないですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
ほらほらそんなこと言っていないで (スコア:2, すばらしい洞察)
Windows使おうぜ。
変わり者だとおもわれちゃうぞ。
Re: (スコア:1)
この手の話って「Windowsはダメ」って香りが漂ってるんだけど、なぜダメなんだろ?
アプリがないのかな。
Re: (スコア:1)
パッケージ管理システムが無いからじゃないの。
リポジトリに入っていればコマンド一発で揃う。Windowsは面倒臭い。
Re: (スコア:0)
あるけど知らないの
おれバカなんだぜって告悔だと思う
Re: (スコア:0)
apt yum ports並に使える奴ないじゃん。有るなら教えてくれ。
とりあえず大抵の言語の開発環境ぐらいは標準で手に入るようになっているやつ。
cygwinは論外、アレ使うぐらいならVMwareの上でlinux動かしたほうが速い
Re:ほらほらそんなこと言っていないで (スコア:0)
そもそもLinuxのパッケージみたいな原始的な仕組みをうらやましく思っている
WIndows使いはいないだろ。
Re:ほらほらそんなこと言っていないで (スコア:1)
そもそもLinuxのパッケージみたいな原始的な仕組み
えっ…(この人は何を言ってるんだろう)
# 何が原始的で何が先進的だと思ってるのか、具体的に書いてみてよ
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
一般的なWindowsユーザーは、パッケージ管理の必要性や便利さを知らないからね
ところで、yum あたりを原始的って...
Re: (スコア:0)
両方使ってれば、Windowsにもapt欲しくなるよ。
Re: (スコア:0)
symbolics使いでしたのでlinuxのパッケージ管理は原始的で苦痛すぎます
Re:ほらほらそんなこと言っていないで (スコア:1)
> 両方使ってれば、Windowsにもapt欲しくなるよ。
これに一票。
でも、Windowsみたいにシェアが大きくて、いろんなメーカーがいろんなソフトを勝手に作っているような状況じゃ、
aptみたいに便利なシステムは難しいんじゃないかと思ったりします。
使いやすいのはapt(というかDebianのパッケージシステム)そのものの功績というよりは(Linuxの世界ではそれでも当時は画期的だったけど)、aptでインストールされるいろんなソフトが行儀良く作ってあるということなんじゃないかと思いますし。
Re:ほらほらそんなこと言っていないで (スコア:1)
一般レベルのユーザがWindows使ってる分には、インストーラが全部解決してくれますからね。(インストーラを作る人の苦労はともかく)
.Net Frameworkくらいは要求されるけど、DLL Hellの時代をこえて、その辺を見せない方向で努力をしている。
Linuxのパッケージも、それはそれで便利だけど、全部管理できる人向けの便利さであって、
普通の人に何も考えさせない便利さではない気がする。
Re: (スコア:0)
依存関係を解決しなきゃいけない時点で…
これを動かすにはあれが必要です。あれにはそれも必要です。
・・・あ、それはこっちじゃないとダメです。
必要なら全部内包しとけよ…
Re: (スコア:0)
更に、平気でそれが背反していたりする。
そりゃ、単にオフィスツールを使いたいだけの人には薦められないわな。
Re:ほらほらそんなこと言っていないで (スコア:1)
そこ?
依存関係が明示されていて自動で解決してくれるしくみと、
「必要なら全部内包」するしくみの、どっちが原始的なんだろうね…
個人的には後者のほうが原始的に感じるんだけど…
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
そのへんは一般人と逸般人の感覚差なんだから、議論してもしょうがないですよ。