アカウント名:
パスワード:
著作権侵害は申告罪なので、被侵害者が被害届を出さない限りは当事者間のみで解決可能な問題です。外野が口を出す問題ではまったく無いのですが、炎上させたがる輩の多いこと多いこと・・・騒ぎになると、相手と協議し平和的な解決を図ることが難しくなる(「面倒だから黙認」などがし辛くなる)ため、著作権者にとっても迷惑だと思います。法的に動くにも金と時間がかかるんですよ?
アメリカの事情は知りませんが、少なくとも日本ではゲームROMの改造行為そのものは著作権で禁じられているわけじゃないと思いますけどね。日本の著作権法では、二次著作物の著作権は原著作者が持つと定めているだけです。改造ゲームROMの著作権は、この場合なら任天堂にあり、その権利を犯していなければ問題はないということで、たとえば改造ゲームROMを売るとか、改造ゲームROMの著作権を主張するとかしなければいいわけです。残念ながら、動画サイトにプレイ動画をアップすれば、その時点で著作権法違反と言えますがね。
少し考えれば分かることで、たとえば小説を買って、この
それは書き換えたセーブデータを売ったからでしょ?ときめきメモリアルメモリーカード事件 [wikipedia.org]の話だよね?
この改変パッチが元動画の説明文からリンクされてる件
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
法務部 (スコア:0)
この動画も違法だ、削除しなさい
Re: (スコア:0)
著作権侵害は申告罪なので、被侵害者が被害届を出さない限りは当事者間のみで解決可能な問題です。
外野が口を出す問題ではまったく無いのですが、炎上させたがる輩の多いこと多いこと・・・
騒ぎになると、相手と協議し平和的な解決を図ることが難しくなる(「面倒だから黙認」などがし辛くなる)ため、
著作権者にとっても迷惑だと思います。法的に動くにも金と時間がかかるんですよ?
Re: (スコア:5, 興味深い)
アメリカの事情は知りませんが、少なくとも日本ではゲームROMの改造行為そのものは
著作権で禁じられているわけじゃないと思いますけどね。
日本の著作権法では、二次著作物の著作権は原著作者が持つと定めているだけです。
改造ゲームROMの著作権は、この場合なら任天堂にあり、その権利を犯していなければ
問題はないということで、たとえば改造ゲームROMを売るとか、改造ゲームROMの著作権を
主張するとかしなければいいわけです。
残念ながら、動画サイトにプレイ動画をアップすれば、その時点で著作権法違反と言えますがね。
少し考えれば分かることで、たとえば小説を買って、この
Re: (スコア:2)
Re:法務部 (スコア:1)
それは書き換えたセーブデータを売ったからでしょ?
ときめきメモリアルメモリーカード事件 [wikipedia.org]の話だよね?
Re: (スコア:0)
この改変パッチが元動画の説明文からリンクされてる件