アカウント名:
パスワード:
今回のシムシティは『近隣の他のプレイヤーの都市との連携』を謳ってるのですが、正直これの意味はあんまないですね。たとえば水道施設を多く作って自分の都市の必要量以上の水を余らせてそれを近隣の都市に売れるのですが、「土地が狭くなってきたし、水道ポンプばっか作ってないで工場地帯にするか」と、余分な水道施設を破壊してしまったりすることがよくあります。
すると、水を近隣の都市に依存していた都市は水不足で工場も商業地域も閉鎖されて人口がガンガン減ります。
つまり、「他プレイヤーに依存した街づくり」ってーのが現状ではすごくリスキーなんですな。
ストリーミングなんかを見ていると、ファンからお金やプレゼントを集めている市長(男女問わず)もいますね。そういう市長にとっては、オンラインは無くてはならないものかと。
ある意味、リアルなんでしょうけど、ゲームとしてはどうかなぁ...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ぶっちゃけ、オンラインの意味もほとんどない (スコア:5, 参考になる)
今回のシムシティは『近隣の他のプレイヤーの都市との連携』を謳ってるのですが、正直これの意味はあんまないですね。
たとえば水道施設を多く作って自分の都市の必要量以上の水を余らせてそれを近隣の都市に売れるのですが、
「土地が狭くなってきたし、水道ポンプばっか作ってないで工場地帯にするか」と、余分な水道施設を破壊してしまったりすることがよくあります。
すると、水を近隣の都市に依存していた都市は水不足で工場も商業地域も閉鎖されて人口がガンガン減ります。
つまり、「他プレイヤーに依存した街づくり」ってーのが現状ではすごくリスキーなんですな。
Re:ぶっちゃけ、オンラインの意味もほとんどない (スコア:1)
ストリーミングなんかを見ていると、
ファンからお金やプレゼントを集めている市長(男女問わず)もいますね。
そういう市長にとっては、オンラインは無くてはならないものかと。
ある意味、リアルなんでしょうけど、ゲームとしてはどうかなぁ...