アカウント名:
パスワード:
1. 自転車にも自動車にも乗れない人が存在するので、余程の田舎でない限り路線バスの廃止にはならないのではないか?また通常のバスでなく小型バスなどにして運営コストを下げれば何とかなりそう。
2. いくらバスが定時運行できても、荷物が多くなったり雨の日は自動車の魅力には勝てない。その反面、雨の日は自転車乗りにとってバスの魅力が増す。バスレーンの設置で自動車よりもバスのほうが短時間で移動できるならバスの利用も高まりそう。
3. どう考えても徒歩だけでは移動に時間がかかりすぎる。トランジットモールのようなものを目指すのがいいのでは?
> 自転車にも自動車にも乗れない人が存在するので、> 余程の田舎でない限り路線バスの廃止にはならないのではないか?
大阪なんかは5年以内に民営化→廃止になりそうだよね。「自転車にも自動車にも乗れない」少数だけを当てにするのであれば、どれだけ赤字を出しても仕方ない、と言う合意の下で税金で支えないと成立しない。
どれだけ赤字を出しても仕方ない、と言う合意の下で税金で支えないと成立しない。
というか、行き着く先は乗合タクシー、そしてタクシー助成制度。まあ、商業施設が公営化して送迎ってパターンも多いだろうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
どうなんだろう? (スコア:0)
1. 自転車にも自動車にも乗れない人が存在するので、余程の田舎でない限り路線バスの廃止にはならないのではないか?また通常のバスでなく小型バスなどにして運営コストを下げれば何とかなりそう。
2. いくらバスが定時運行できても、荷物が多くなったり雨の日は自動車の魅力には勝てない。その反面、雨の日は自転車乗りにとってバスの魅力が増す。バスレーンの設置で自動車よりもバスのほうが短時間で移動できるならバスの利用も高まりそう。
3. どう考えても徒歩だけでは移動に時間がかかりすぎる。トランジットモールのようなものを目指すのがいいのでは?
Re:どうなんだろう? (スコア:1)
> 自転車にも自動車にも乗れない人が存在するので、
> 余程の田舎でない限り路線バスの廃止にはならないのではないか?
大阪なんかは5年以内に民営化→廃止になりそうだよね。
「自転車にも自動車にも乗れない」少数だけを当てにするのであれば、
どれだけ赤字を出しても仕方ない、と言う合意の下で税金で支えないと成立しない。
Re:どうなんだろう? (スコア:1)
どれだけ赤字を出しても仕方ない、と言う合意の下で税金で支えないと成立しない。
というか、行き着く先は乗合タクシー、そしてタクシー助成制度。まあ、商業施設が公営化して送迎ってパターンも多いだろうけど。