アカウント名:
パスワード:
そんなことより小学生からディスカッションをみっちり教えてほしいですね。議論は勝ち負けじゃない、意見の出し合いをとおしてより良い解を導き出す場なんだってことを全員が知ってないと。論理思考のトレーニングにもなります。議論ができないって、外国人にバカにされるだけでなくネットやリアルや議会(←重要)での不毛な人格攻撃や炎上や錦の御旗の原因のほとんどになっているのでは。
#数学苦手英語得意AC
同意です。
ついでに言えば、歴史は近代から遡って教えた方が良いと思う。古代の歴史も楽しいけど、常識としての近代史を知らないと話にならない。
1年に数回程度でも良いけど、(新興宗教じゃない)宗教の授業、哲学の授業もやって欲しい。特に宗教は大事。
日本人は無宗教と思ってる人が多いし、宗教=信仰宗教=うさん臭いというイメージがあるけど、日本人以外の行動原理や道徳観なんかを理解するためには、正しい宗教の理解が必須だと思う。
まず、古代から現代までの全体的な世界史の流れ(シヴィライゼーションをやり込めば感覚が掴める(笑)?)、次に、この時代のこの地域は○○が××へと転換したのが重要なポイントです、まずはとにかくそこだけ把握しましょう、みたいな注目点を挙げて、ではそのような転換が起こった理由を具体的な当時の世相、起こった事件などから検証していきましょう、みたいな。
高校世界史でそこまでやるのは無理があるような。最初の「古代から現代までの全体的な世界史の流れ」をやっているのが高校世界史だと思うので。むしろ中学までで概要を習っている日本史なら高校でもできるかもしれない。
そこは再帰的に粒度を下げていくのでは。高校世界史の範囲内でも、超巨大な粒度から順番にできるはず。
正直、何度も復習しながらだんだん細かくやっていくという授業のほうが人間の記憶の仕組みにも自然と適応している気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ディスカッションやれ (スコア:4, すばらしい洞察)
そんなことより小学生からディスカッションをみっちり教えてほしいですね。
議論は勝ち負けじゃない、意見の出し合いをとおしてより良い解を導き出す場なんだってことを全員が知ってないと。論理思考のトレーニングにもなります。
議論ができないって、外国人にバカにされるだけでなくネットやリアルや議会(←重要)での不毛な人格攻撃や炎上や錦の御旗の原因のほとんどになっているのでは。
#数学苦手英語得意AC
Re: (スコア:0)
同意です。
ついでに言えば、歴史は近代から遡って教えた方が良いと思う。
古代の歴史も楽しいけど、常識としての近代史を知らないと話にならない。
1年に数回程度でも良いけど、(新興宗教じゃない)宗教の授業、哲学の授業もやって欲しい。
特に宗教は大事。
日本人は無宗教と思ってる人が多いし、宗教=信仰宗教=うさん臭いというイメージがあるけど、
日本人以外の行動原理や道徳観なんかを理解するためには、正しい宗教の理解が必須だと思う。
Re: (スコア:0)
ある程度知識のある人ならいいでしょうが、現在から遡って教えるというのは非常に非効率的です。
宗教や哲学は高校レベルなら倫理で教えるはず。
受験に必要ないからカリキュラムに組み込まなかったり、授業でやっても身につかない事が問題なのでは。
Re: (スコア:1)
まず、古代から現代までの全体的な世界史の流れ(シヴィライゼーションをやり込めば感覚が掴める(笑)?)、次に、この時代のこの地域は○○が××へと転換したのが重要なポイントです、まずはとにかくそこだけ把握しましょう、みたいな注目点を挙げて、ではそのような転換が起こった理由を具体的な当時の世相、起こった事件などから検証していきましょう、みたいな。
確か、歴史の先生が最初の頃に、そういう流れを掴むのが重要だ、とおっしゃってて、 教科書の各章の最初にもそういうまとめがあったような気もするけど、 授業自体はただ淡々と順番に起こったことを上げて年号を覚えろ、みたいな感じだった・・・。
Re:ディスカッションやれ (スコア:0)
まず、古代から現代までの全体的な世界史の流れ(シヴィライゼーションをやり込めば感覚が掴める(笑)?)、次に、この時代のこの地域は○○が××へと転換したのが重要なポイントです、まずはとにかくそこだけ把握しましょう、みたいな注目点を挙げて、ではそのような転換が起こった理由を具体的な当時の世相、起こった事件などから検証していきましょう、みたいな。
高校世界史でそこまでやるのは無理があるような。最初の「古代から現代までの全体的な世界史の流れ」をやっているのが高校世界史だと思うので。
むしろ中学までで概要を習っている日本史なら高校でもできるかもしれない。
Re:ディスカッションやれ (スコア:2)
そこは再帰的に粒度を下げていくのでは。
高校世界史の範囲内でも、超巨大な粒度から順番にできるはず。
正直、何度も復習しながらだんだん細かくやっていくという授業のほうが
人間の記憶の仕組みにも自然と適応している気がします。
新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい