アカウント名:
パスワード:
シャープを追い込むことになれば、もっといい。消費者庁に警告されてからまた作るなんてバカだ。
効能が「脱臭」「静電気除去」となっており、「滅菌」が消えてますので、警告どおりにしてるかと。
消費者庁の文面読んで、あれがまるっきり効果の無いゴミだと思い込んじゃうバカがいる限り、こう言う商売はやめないと思うな
「静電気除去」ってイオナイザー機能搭載ってことスカね。半導体工場で使ってたイオナイザーだとけっこうメンテや調整が必要だけどプラズマクラスターってのはどうなんだろう。その辺楽にできてんのかな。
滅菌の方は、信じた人が滅菌してるから大丈夫と思い込んだら危険だけど、静電気除去の方は、一般家庭で使うぶんには、最悪でも「パチパチが止まらない効果ねえだろ」で済みますからね。いくらこんにゃくゼリー禁止する消費者庁でもさすがに腰が重いのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
実にどうでもいい (スコア:0)
シャープを追い込むことになれば、もっといい。
消費者庁に警告されてからまた作るなんてバカだ。
Re: (スコア:0)
効能が「脱臭」「静電気除去」
となっており、「滅菌」が消えてますので、
警告どおりにしてるかと。
Re: (スコア:0)
消費者庁の文面読んで、あれがまるっきり効果の無いゴミだと思い込んじゃうバカがいる限り、こう言う商売はやめないと思うな
Re: (スコア:1)
「静電気除去」ってイオナイザー機能搭載ってことスカね。
半導体工場で使ってたイオナイザーだとけっこうメンテや調整が必要だけどプラズマクラスターってのはどうなんだろう。
その辺楽にできてんのかな。
Re:実にどうでもいい (スコア:1)
滅菌の方は、信じた人が滅菌してるから大丈夫と思い込んだら危険だけど、
静電気除去の方は、一般家庭で使うぶんには、最悪でも「パチパチが止まらない効果ねえだろ」で済みますからね。
いくらこんにゃくゼリー禁止する消費者庁でもさすがに腰が重いのでは。