アカウント名:
パスワード:
こちらがオンラインストレージ禁止、相手が添付ファイル禁止ってポリシーだったりするとファイルやりとりの手段がないのです。結局CDの手持ちで対応しましたが、メッセンジャーの移動工数が開発工数を上回って大赤字。意味不明なポリシー設定した、自社の情シスにメッセンジャーの工数請求してやりたい。情シスの方もいらっしゃると思いますが、ほんと勘弁してください。
当たり前だが、仕事始める前に、事前に顧客とデータの受け渡し方法を協議するべきでしょう。他人のせいにするのは楽ですが、大人でしかも仕事でやってるなら、最低限のネゴはした方が良いと思います。営業も含め話し合いなよ。
よくある話だと、頻繁にデータ移動あるなら、わざわざVPN通したり、専用のサーバ借りたり、たまになら特例用意したりするもんです。ポリシーが仕様でないのなら、いくらでも方法があるのに、相談もせず上向いて口開けて待ってるなんて、ちょっと残念。それに、メールの添付がダメな会社は、大抵別途手段を複数用意してるし、ノウハウも溜まってると思われる。
第一、意味不明なポリシーだと本気で思ってるなら、技術者として救いようが無いです。
鎖自慢してみたかっただけなんでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ほんとなんとかしてほしい (スコア:2)
こちらがオンラインストレージ禁止、相手が添付ファイル禁止ってポリシーだったりすると
ファイルやりとりの手段がないのです。
結局CDの手持ちで対応しましたが、メッセンジャーの移動工数が開発工数を上回って大赤字。
意味不明なポリシー設定した、自社の情シスにメッセンジャーの工数請求してやりたい。
情シスの方もいらっしゃると思いますが、ほんと勘弁してください。
Re: (スコア:1)
当たり前だが、仕事始める前に、事前に顧客とデータの受け渡し方法を協議するべきでしょう。
他人のせいにするのは楽ですが、大人でしかも仕事でやってるなら、最低限のネゴはした方が良いと思います。
営業も含め話し合いなよ。
よくある話だと、頻繁にデータ移動あるなら、わざわざVPN通したり、専用のサーバ借りたり、たまになら特例用意したりするもんです。
ポリシーが仕様でないのなら、いくらでも方法があるのに、相談もせず上向いて口開けて待ってるなんて、ちょっと残念。
それに、メールの添付がダメな会社は、大抵別途手段を複数用意してるし、ノウハウも溜まってると思われる。
第一、意味不明なポリシーだと本気で思ってるなら、技術者として救いようが無いです。
Re:ほんとなんとかしてほしい (スコア:0)
鎖自慢してみたかっただけなんでしょ