アカウント名:
パスワード:
とも思ったが炎上商法なのか何かのステマなのか?
90年代のルワンダ虐殺事件とかの本やサイトから仕入れた耳学問なんですが、
ってな感じだったと思います
東京裁判では同じ主張をしましたが、人道による罪を作り、認められませんでした。
東京裁判 [wikipedia.org]における「人道に対する罪」を適用されたのは、BC級戦犯(捕虜虐待とかの容疑で起訴されかつ有罪になった人達)であって、A級戦犯は「人道による罪」も(捕虜虐待とかの最終的な責任)も問われたけど「平和に対する罪」(戦争の首謀者だから)の方がメインじゃなかったでしたっけ?? 要に東京裁判における「人道による罪」の適用は、事後法の適用かと言われると、びみょ〜……。A級戦犯の「平和に対する罪」の方は、びみょ〜はびみょ〜でも、「黒」寄りのびみょ〜と言えるかも知れませんが……。
で、問題はニュルンベルク裁判なんかのナチ絡みの裁判の方で、ホロコーストみたいな単なる大量虐殺より悪質(1つの民族を丸ごと、この世から消し去ろうとして行なわれた大量虐殺)なモノに対して、「事後法はダメ、絶対ダメ」「単なる大量虐殺より悪質な1つの民族丸ごと殲滅を意図した大量虐殺に対する事後法を作って、それで裁く」のどっちかを選ぶかみたいな問題が出て、後者を採用した訳です。 (で、国際刑事裁判所とかの「あまりにも、あまりな大量虐殺」や「独裁政権による国民や政敵に対する、その国の国内法では合法だけど、さすがにイロイロアレアレな弾圧」を裁く為の国際機関が出来た、と)
で、結果論から見れば、「人道に対する罪」や「平和に対する罪」をこさえた事で、第2次大戦以降の虐殺事件の責任者をコレで裁く事が出来る様になった訳で‥‥最初にやられた側からすれば、たまったモノじゃないかも知れないけど、こさえなかったら、こさえなかったで、不都合が起きてたと云う、どっちに転んでも……なモノな訳ですよ……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
国際的な法律って遡れるんだっけ? (スコア:2)
とも思ったが炎上商法なのか何かのステマなのか?
Re:国際的な法律って遡れるんだっけ? (スコア:2)
90年代のルワンダ虐殺事件とかの本やサイトから仕入れた耳学問なんですが、
有罪判決を受けた場合、かつ、受刑中に法律が変った場合も同様。
ってな感じだったと思います
Re: (スコア:0)
東京裁判では同じ主張をしましたが、人道による罪を作り、認められませんでした。
Re:国際的な法律って遡れるんだっけ? (スコア:4, 興味深い)
東京裁判 [wikipedia.org]における「人道に対する罪」を適用されたのは、BC級戦犯(捕虜虐待とかの容疑で起訴されかつ有罪になった人達)であって、A級戦犯は「人道による罪」も(捕虜虐待とかの最終的な責任)も問われたけど「平和に対する罪」(戦争の首謀者だから)の方がメインじゃなかったでしたっけ??
要に東京裁判における「人道による罪」の適用は、事後法の適用かと言われると、びみょ〜……。A級戦犯の「平和に対する罪」の方は、びみょ〜はびみょ〜でも、「黒」寄りのびみょ〜と言えるかも知れませんが……。
で、問題はニュルンベルク裁判なんかのナチ絡みの裁判の方で、ホロコーストみたいな単なる大量虐殺より悪質(1つの民族を丸ごと、この世から消し去ろうとして行なわれた大量虐殺)なモノに対して、「事後法はダメ、絶対ダメ」「単なる大量虐殺より悪質な1つの民族丸ごと殲滅を意図した大量虐殺に対する事後法を作って、それで裁く」のどっちかを選ぶかみたいな問題が出て、後者を採用した訳です。
(で、国際刑事裁判所とかの「あまりにも、あまりな大量虐殺」や「独裁政権による国民や政敵に対する、その国の国内法では合法だけど、さすがにイロイロアレアレな弾圧」を裁く為の国際機関が出来た、と)
で、結果論から見れば、「人道に対する罪」や「平和に対する罪」をこさえた事で、第2次大戦以降の虐殺事件の責任者をコレで裁く事が出来る様になった訳で‥‥最初にやられた側からすれば、たまったモノじゃないかも知れないけど、こさえなかったら、こさえなかったで、不都合が起きてたと云う、どっちに転んでも……なモノな訳ですよ……