アカウント名:
パスワード:
実はちゃんとやってないんだけどストーリーメインとかでないゲームでシステムも基本的には大きくいじってなさそうなゲームで出てから結構経つゲームなのにこんなに売れているのがびっくりした。
飽きてる人が結構いると思ってた。それとも新規流入が沢山あるのかな?
# てめー、わかってねー!って人は是非要因を短くまとめてもらえないかと……# 自分の購入判断に使います^^
3Gが評判悪かったから、こっちを待って買う気満々だったのに、CMと、実際にいくつも動画見たら、このグラフィックは無理って事で諦めた口です。3DSのCM動画なんかは、3D動画だからなのか、3D切ってるとものすごいピンぼけで、見てて辛かった。途中で気付いて3DをONにしたら、結局たいして変わらないというガッカリ感。
グラフィックが最低ラインに満たなかったのは、多分自分がMHFユーザだったからなんだろうな。装備がいろいろあるのが楽しいのに、あれじゃずっと黄色と白の横縞の服でもいいんじゃないかと思う。
グラが綺麗で楽しいと思えるなんてほんの最初の数日だけそんなもののために後の楽しさを全部捨てるなんてねぇそもそもMHは初代から最新まで大したグラじゃない、MHFが綺麗なんて冗談でしょう
グラが綺麗なのが重要なゲームとそうじゃないゲームがあるけど、MHはどちらかというと重要寄りだと思うよ。スカイリムとかだってわざわざMODで美麗化するのが山盛りあるほど綺麗な状態を望むユーザーが多い。遠目どころか近くからでもほとんどわからない目の水晶体のクオリティにまでこだわったり。そしてスカイリムのグラが低レベルだったらそれ程人気はでなかっただろう。他の楽しさを捨てるといっても、その楽しさを味わうためにグラも必要な場合もあるんだから、グラが汚くても楽しめるとは限らない。んでMHは元々たいしたことないって話だけどだからこそ、最新タイトルな
> グラが綺麗なのが重要なゲームとそうじゃないゲームがあるけど、> MHはどちらかというと重要寄りだと思うよ。
ある程度は、綺麗な方が良いとは思うけど、MHでは重要というほどでもないんじゃ・・・。ある程度没入できる綺麗さがあれば(現状程度)それ以上はマストでは無いと思うよ。ぶっちゃけ、モンスがこれ以上リアルでも注視する時間が無いしwそもそも、内容自体がリアルを追及する類なものでも無いしね。
> だからこそ、最新タイトルなんだから昔と比べて綺麗になることは誰しも期待するんじゃないか?
多くの人は期待していないでしょw見た目きれいな似たゲームがた
HD verが売られてるのは、一定数、画質が良くないとって思ってる人がいるからでしょここ数作みるに、G級商法とHD商法がMHのスタンダードになっていきそうな感じはしてる
まあでも、それでvitaで出せー、は確かになんか違うよなぁPS3なりWiiUなり、据え置き機のほうがそういう需要は明らかに満たしてくれるわけだし
PSPで出せないのは、UMDの容量的にMHP3rdがギリ、3Gは入りきらないって問題があるの
そこまでしてPSPに欲しいかってと、ビミョーだな利点は操作性が継続されるくらいか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
まだ頑張ってたのか (スコア:0)
実はちゃんとやってないんだけど
ストーリーメインとかでないゲームで
システムも基本的には大きくいじってなさそうなゲームで
出てから結構経つゲームなのに
こんなに売れているのがびっくりした。
飽きてる人が結構いると思ってた。
それとも新規流入が沢山あるのかな?
# てめー、わかってねー!って人は是非要因を短くまとめてもらえないかと……
# 自分の購入判断に使います^^
Re: (スコア:0)
3Gが評判悪かったから、こっちを待って買う気満々だったのに、CMと、実際にいくつも動画見たら、
このグラフィックは無理って事で諦めた口です。
3DSのCM動画なんかは、3D動画だからなのか、3D切ってるとものすごいピンぼけで、
見てて辛かった。
途中で気付いて3DをONにしたら、結局たいして変わらないというガッカリ感。
グラフィックが最低ラインに満たなかったのは、多分自分がMHFユーザだったからなんだろうな。
装備がいろいろあるのが楽しいのに、あれじゃずっと黄色と白の横縞の服でもいいんじゃないかと思う。
Re: (スコア:0)
グラが綺麗で楽しいと思えるなんてほんの最初の数日だけ
そんなもののために後の楽しさを全部捨てるなんてねぇ
そもそもMHは初代から最新まで大したグラじゃない、MHFが綺麗なんて冗談でしょう
Re: (スコア:0)
グラが綺麗なのが重要なゲームとそうじゃないゲームがあるけど、MHはどちらかというと重要寄りだと思うよ。
スカイリムとかだってわざわざMODで美麗化するのが山盛りあるほど綺麗な状態を望むユーザーが多い。
遠目どころか近くからでもほとんどわからない目の水晶体のクオリティにまでこだわったり。
そしてスカイリムのグラが低レベルだったらそれ程人気はでなかっただろう。
他の楽しさを捨てるといっても、その楽しさを味わうためにグラも必要な場合もあるんだから、グラが汚くても楽しめるとは限らない。
んでMHは元々たいしたことないって話だけど
だからこそ、最新タイトルな
Re: (スコア:0)
> グラが綺麗なのが重要なゲームとそうじゃないゲームがあるけど、
> MHはどちらかというと重要寄りだと思うよ。
ある程度は、綺麗な方が良いとは思うけど、MHでは重要というほどでもないんじゃ・・・。
ある程度没入できる綺麗さがあれば(現状程度)それ以上はマストでは無いと思うよ。
ぶっちゃけ、モンスがこれ以上リアルでも注視する時間が無いしw
そもそも、内容自体がリアルを追及する類なものでも無いしね。
> だからこそ、最新タイトルなんだから昔と比べて綺麗になることは誰しも期待するんじゃないか?
多くの人は期待していないでしょw
見た目きれいな似たゲームがた
Re: (スコア:0)
HD verが売られてるのは、一定数、画質が良くないとって思ってる人がいるからでしょ
ここ数作みるに、G級商法とHD商法がMHのスタンダードになっていきそうな感じはしてる
まあでも、それでvitaで出せー、は確かになんか違うよなぁ
PS3なりWiiUなり、据え置き機のほうがそういう需要は明らかに満たしてくれるわけだし
PSPで出せないのは、UMDの容量的にMHP3rdがギリ、3Gは入りきらないって問題があるの
Re: (スコア:0)
だからそれは営業トーク。
実測してもUMD要領の半分強しか使ってないし、それでも足りなければ2枚組にしてインストール必須にするという方法もある。
Re:まだ頑張ってたのか (スコア:0)
そこまでしてPSPに欲しいかってと、ビミョーだな
利点は操作性が継続されるくらいか?