アカウント名:
パスワード:
タレコミ最後の文、Amazonが国内の個人向け物流そのものにすり替わっているような。Amazonとは付き合ってらんないけど、他のはやりますよって話ですよねこれ。
Amazonの個人向けは郵便やさんもあると思うのだけどDVDサイズまでなのか?
うち(関西)では、宅配便が佐川、メール便がゆうメールってのが主なパターンでしたが、最近の宅配便は(関西の倉庫発なら)摂津倉庫という関西ローカル(?)の会社になってますね。関西以外はヤマトかな#買うのはCD・DVDがメインなんで、ゆうメールがほとんどだが
大阪市内はほぼヤマトできてるな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
国内の個人向け物流がAmazon1本になるというはやや不安も感じる (スコア:4, すばらしい洞察)
タレコミ最後の文、Amazonが国内の個人向け物流そのものにすり替わっているような。
Amazonとは付き合ってらんないけど、他のはやりますよって話ですよねこれ。
Re: (スコア:0)
Amazonの個人向けは郵便やさんもあると思うのだけど
DVDサイズまでなのか?
Re:国内の個人向け物流がAmazon1本になるというはやや不安も感じる (スコア:0)
うち(関西)では、宅配便が佐川、メール便がゆうメールってのが主なパターンでしたが、
最近の宅配便は(関西の倉庫発なら)摂津倉庫という関西ローカル(?)の会社になってますね。
関西以外はヤマトかな
#買うのはCD・DVDがメインなんで、ゆうメールがほとんどだが
Re: (スコア:0)
大阪市内はほぼヤマトできてるな。