アカウント名:
パスワード:
まず、DVIに音声信号を出すことが規格上のイレギュラーであり、大前提として、そんなことをやってはいけないんだろ?DVI-HDMI変換ケーブルなんて使っても、音が出ないのが当然。むしろ音が出ちゃっう方が問題じゃねーか。
その『オープンソースのドライバ』とやらが、『相手の認証もなくDVIに音声信号を垂れ流す』なんていう、規格違反を強行していることを責めるべきところじゃないの?
これって元記事でもdri-devel MLにリンクしてますが、最後の方にあるDVIポートにHDMI信号を入れたときの検証 [freedesktop.org]を無視してるので大層な糞記事です。HDMIポートとDVIポートから全く同じEDIDが帰ってくるディスプレイでも、DVIポートにHDMI用の余計なインフォフレームを入れると解像度の設定に失敗するだの音声を有効にすると大量のピンクの線が走るだの信号なしになるだのと、トラブルの例がちゃんと書いてあります。
今気づきましたがリンク [freedesktop.org]ミスってるるる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
は? (スコア:4, 興味深い)
まず、DVIに音声信号を出すことが規格上のイレギュラーであり、
大前提として、そんなことをやってはいけないんだろ?
DVI-HDMI変換ケーブルなんて使っても、音が出ないのが当然。
むしろ音が出ちゃっう方が問題じゃねーか。
その『オープンソースのドライバ』とやらが、
『相手の認証もなくDVIに音声信号を垂れ流す』なんていう、
規格違反を強行していることを責めるべきところじゃないの?
Re: (スコア:1)
これって元記事でもdri-devel MLにリンクしてますが、最後の方にあるDVIポートにHDMI信号を入れたときの検証 [freedesktop.org]を無視してるので大層な糞記事です。
HDMIポートとDVIポートから全く同じEDIDが帰ってくるディスプレイでも、DVIポートにHDMI用の余計なインフォフレームを入れると解像度の設定に失敗するだの音声を有効にすると大量のピンクの線が走るだの信号なしになるだのと、トラブルの例がちゃんと書いてあります。
Re:は? (スコア:1)
今気づきましたがリンク [freedesktop.org]ミスってるるる