アカウント名:
パスワード:
個人的なイメージでは、武骨がニコンの代名詞だと思ってましたが、まさか、そのニコンがよりによってデザイン特許権で競合会社を訴えるとは、時代も変わりましたね。
ミラーレスになって、訴えるポイントがそこしか無くなってきたのかも知れませんが、ニコンが一気につまらない会社になってしまったような気がして残念です。
私の印象はむしろ逆で、ニコン1のデザインは、むしろニコンの武骨さの現われだと思いました。
ニコン1はシンプルなコンテンポラリーデザインで、ハイエンドカメラとしては異色なデザインであり、既存のカメラの造型にとらわれれず、実直に工業的合理性と美しさを追求しているように見えました(成功しているかはさておき)。少なくとも、いかにもありがちなカメラカメラしたデザインのキヤノンやソニー、懐古路線に走ったフジやオリンパスと比べると、ずっとチャレンジングなデザインだと思います。
もしかして、フジやオリンパスのクラシックデザインを見て「武骨」だと感じるような人でしょうか?これらのカメラは、一見した武骨さと裏腹に、工業デザインとしては率直に言って安直で、むしろ軟派なものです(それが悪いわけではない)。ニコン1のデザインのほうが、真面目、武骨でないと作れないと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
あのニコンが・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
個人的なイメージでは、武骨がニコンの代名詞だと思ってましたが、
まさか、そのニコンがよりによってデザイン特許権で競合会社を訴えるとは、時代も変わりましたね。
ミラーレスになって、訴えるポイントがそこしか無くなってきたのかも知れませんが、
ニコンが一気につまらない会社になってしまったような気がして残念です。
Re:あのニコンが・・・ (スコア:0)
私の印象はむしろ逆で、ニコン1のデザインは、むしろニコンの武骨さの現われだと思いました。
ニコン1はシンプルなコンテンポラリーデザインで、ハイエンドカメラとしては異色なデザインであり、
既存のカメラの造型にとらわれれず、実直に工業的合理性と美しさを追求しているように見えました(成功しているかはさておき)。
少なくとも、いかにもありがちなカメラカメラしたデザインのキヤノンやソニー、
懐古路線に走ったフジやオリンパスと比べると、ずっとチャレンジングなデザインだと思います。
もしかして、フジやオリンパスのクラシックデザインを見て「武骨」だと感じるような人でしょうか?
これらのカメラは、一見した武骨さと裏腹に、工業デザインとしては率直に言って安直で、むしろ軟派なものです(それが悪いわけではない)。
ニコン1のデザインのほうが、真面目、武骨でないと作れないと思います。