アカウント名:
パスワード:
鉄道会社もクロスシートをロングシートに取り替えたりしてますよね。もっとも特急車両の場合はシートピッチ拡大の事例が多いようですが…(その結果窓割が合わなくなる)
混んでる時のロングシートのうざさは異常東海道線とかもやめてほしいわ
山手線や埼京線みたいに座席を無くせと?
ボックスシートの間違いなんですよ…orz
でも、山手線の座席なし車両は復活すべきだと思うむしろ優先席以外座席なしでいいんじゃね?
優先席対象者専用/女性専用/男性専用/一般汎用/貨物扱い、くらいに分けられたらみんな幸せになれるかも。
昔の学生が喜んでやった(あるいは強制されたけどやっている最中はまんざらでもなかった)公衆電話ボックスに最大何人詰め込むことができるかみたいに男女男女と隣合わせて座らせた方が無駄なく圧縮率最大まで詰め込めるという前提がすでにあったりして。。
ただしイケメン、美女に限る
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
詰め込み化 (スコア:0)
鉄道会社もクロスシートをロングシートに取り替えたりしてますよね。
もっとも特急車両の場合はシートピッチ拡大の事例が多いようですが…(その結果窓割が合わなくなる)
Re: (スコア:0)
混んでる時のロングシートのうざさは異常
東海道線とかもやめてほしいわ
Re: (スコア:0)
山手線や埼京線みたいに座席を無くせと?
Re: (スコア:0)
ボックスシートの間違いなんですよ…orz
でも、山手線の座席なし車両は復活すべきだと思う
むしろ優先席以外座席なしでいいんじゃね?
Re:詰め込み化 (スコア:2)
優先席対象者専用/女性専用/男性専用/一般汎用/貨物扱い、くらいに分けられたらみんな幸せになれるかも。
Re:詰め込み化 (スコア:1)
昔の学生が喜んでやった(あるいは強制されたけどやっている最中はまんざらでもなかった)公衆電話ボックスに最大何人詰め込むことができるかみたいに男女男女と隣合わせて座らせた方が無駄なく圧縮率最大まで詰め込めるという前提がすでにあったりして。。
Re: (スコア:0)
ただしイケメン、美女に限る