アカウント名:
パスワード:
これは1:共通の到達度試験2:大学別一時試験(ペーパーテスト)3:大学別二次試験(面接等)の3段階で行うって解釈でいいの?
違う。こうやって欲しい、という提言として出てるのは、
1. 共通の到達度試験(基礎) AO入試時の判定や、高校教育の効果の測定(カリキュラム変更等の影響の調査など)に利用↓2. 共通の到達度試験(発展) センター試験の仲間。複数回受験可能にする案もあり(その一回がたまたまだめだったらどうする、的な意見から)↓3. 大学の二次試験 各大学の判断で内容を決めるが、面接・小論文中心でやって欲しいという要望 学力の判定は到達度テスト(発展)でやってんだから必要無いだろ?という意見。
センター試験は名前を変えて残すんだけど、やましい点があるからぼかして表現してあるわけですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
テストスケジュール (スコア:0)
これは
1:共通の到達度試験
2:大学別一時試験(ペーパーテスト)
3:大学別二次試験(面接等)
の3段階で行うって解釈でいいの?
Re:テストスケジュール (スコア:1)
違う。
こうやって欲しい、という提言として出てるのは、
1. 共通の到達度試験(基礎)
AO入試時の判定や、高校教育の効果の測定(カリキュラム変更等の影響の調査など)に利用
↓
2. 共通の到達度試験(発展)
センター試験の仲間。複数回受験可能にする案もあり(その一回がたまたまだめだったらどうする、的な意見から)
↓
3. 大学の二次試験
各大学の判断で内容を決めるが、面接・小論文中心でやって欲しいという要望
学力の判定は到達度テスト(発展)でやってんだから必要無いだろ?という意見。
Re: (スコア:0)
センター試験は名前を変えて残すんだけど、やましい点があるからぼかして表現してあるわけですね。