アカウント名:
パスワード:
関連リンクの「自宅でできる HIV 検査キット」はFDAを通ったようで、$40くらいで売られてますね。保健所での検査が嫌ならこういうのを個人輸入して自分で検査してほしいところです。
でもウインドウピリオドを知らずに自分で検査して「良かった陰性だ!やりまくるぜ!」とかなったらたまらんな。地道に啓蒙していくのがいいのかなぁ
確かに安価で売っているのですが、次のハードルに手を打たないとダメでは・・・
1.安くても有償である。2.キットの存在を知らない可能性が高い。3.購入するのが(本当は大した手間ではないんだろうけど...)だるい。 対して、献血は街角で見かけた際にふらりと入るんでしょう・・・
献血車で無償で配るぐらいしないとダメなのかも・・・orz
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
検査キット (スコア:0)
関連リンクの「自宅でできる HIV 検査キット」はFDAを通ったようで、$40くらいで売られてますね。
保健所での検査が嫌ならこういうのを個人輸入して自分で検査してほしいところです。
でもウインドウピリオドを知らずに自分で検査して「良かった陰性だ!やりまくるぜ!」とかなったらたまらんな。
地道に啓蒙していくのがいいのかなぁ
Re:検査キット (スコア:0)
確かに安価で売っているのですが、次のハードルに手を打たないとダメでは・・・
1.安くても有償である。
2.キットの存在を知らない可能性が高い。
3.購入するのが(本当は大した手間ではないんだろうけど...)だるい。
対して、献血は街角で見かけた際にふらりと入るんでしょう・・・
献血車で無償で配るぐらいしないとダメなのかも・・・orz