アカウント名:
パスワード:
ほとんどの道路が、自転車の通行を考慮してない状態じゃないですか。これで車道走ったら、ていうか最近よく走ってるけど、歩道走っていた頃と比べて事故の発生率とかどうなってるんですかね?法律を施行するから、車道を走っても安全なように工事、改良しておくよ、というんならわかるんですがどうなってんの?法律を守って危険か、違反して安全かの二択みたいな道路状況がまだ多すぎる。降りて歩道を押して歩けばいい?
国土交通省が出してる車道と歩道の事故に関するレポートhttp://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/bicycle_environ/2pdf/s2.pdf [mlit.go.jp]
宇都宮市だかが出している市内の交差点の事故数でも車道順走は事故数が無く、歩道逆走が最悪でした。絶対数が少なかったですが、自転車の事故って自動車事故に比べると増えてると言われてても圧倒的に少ないんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
そもそも、ハードが準備不足 (スコア:1)
ほとんどの道路が、自転車の通行を考慮してない状態じゃないですか。
これで車道走ったら、ていうか最近よく走ってるけど、歩道走っていた頃と比べて事故の発生率とかどうなってるんですかね?
法律を施行するから、車道を走っても安全なように工事、改良しておくよ、というんならわかるんですがどうなってんの?
法律を守って危険か、違反して安全かの二択みたいな道路状況がまだ多すぎる。
降りて歩道を押して歩けばいい?
Re:そもそも、ハードが準備不足 (スコア:0)
国土交通省が出してる車道と歩道の事故に関するレポート
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/bicycle_environ/2pdf/s2.pdf [mlit.go.jp]
宇都宮市だかが出している市内の交差点の事故数でも車道順走は事故数が無く、歩道逆走が最悪でした。
絶対数が少なかったですが、自転車の事故って自動車事故に比べると増えてると言われてても圧倒的に少ないんですよね。