アカウント名:
パスワード:
人どうしの「会話」は気にならないけど、電話での「通話」は不快だというのは、我が儘だと思います。会話と通話は、その他の理由(安全性など)がないのであれば、同じ基準で平等に扱われるべきではないでしょうか。大声が不快だというなら、会話でも通話でも不快です。そういう意味では、人どうしの会話であっても、周囲への配慮が求められます。同様に、節度を守った通話なら、会話と同程度に認められるのが合理的でしょう。
仰ることはわかりますけど、複数人による"会話"が聞こえるのと、一人の"通話"が聞こえているのは受ける不快感が違うと思います。電車でも何故"会話"はよくて"通話"はダメなのか前から気になっていましたが、発生させる音の大きさだけじゃなくて、"会話"と"通話"は本質的に他人に与える不快感が異なると思います。会話なら内容が聞こえるので、話として認識できますが、"通話"は話として認識できず、会話が成り立っていないように認識(認知的不協和?)してしまい、より不快感が強くなるのかなと思います。
Why overhearing mobile phone conversations is so annoying - Telegraphhttp://www.telegraph.co.uk/technology/mobile-phones/7751425/Why-overhe... [telegraph.co.uk]
やはり片方の会話しか聞こえない場合は、不快感が大きいようですね。
なるほど。では、スピーカーホンで通話すれば良いのでしょうか。
モールス信号で!
#いやメールでいいじゃん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ダブルスタンダード (スコア:0, フレームのもと)
人どうしの「会話」は気にならないけど、電話での「通話」は不快だというのは、我が儘だと思います。
会話と通話は、その他の理由(安全性など)がないのであれば、同じ基準で平等に扱われるべきではないでしょうか。
大声が不快だというなら、会話でも通話でも不快です。そういう意味では、人どうしの会話であっても、周囲への配慮が求められます。
同様に、節度を守った通話なら、会話と同程度に認められるのが合理的でしょう。
Re: (スコア:3)
仰ることはわかりますけど、複数人による"会話"が聞こえるのと、一人の"通話"が聞こえているのは受ける不快感が違うと思います。
電車でも何故"会話"はよくて"通話"はダメなのか前から気になっていましたが、発生させる音の大きさだけじゃなくて、"会話"と"通話"は本質的に他人に与える不快感が異なると思います。
会話なら内容が聞こえるので、話として認識できますが、"通話"は話として認識できず、会話が成り立っていないように認識(認知的不協和?)してしまい、より不快感が強くなるのかなと思います。
追記 (スコア:5, 参考になる)
Why overhearing mobile phone conversations is so annoying - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/technology/mobile-phones/7751425/Why-overhe... [telegraph.co.uk]
やはり片方の会話しか聞こえない場合は、不快感が大きいようですね。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
なるほど。
では、スピーカーホンで通話すれば良いのでしょうか。
Re:追記 (スコア:0)
モールス信号で!
#いやメールでいいじゃん