アカウント名:
パスワード:
伝統芸扱いしろって?
ここのID持ちって2chの罵詈雑言は叩くが、こういうものは嬉々として受け入れるあたりがきもちわるいわ
と、いうことにしたいのですね
もうやめて。void芸をメタで応酬しているのを見ると、生産性の低さに眩暈を覚える(笑)
# かつて過去ツリーを追ってて「なんだこの着地点のないやりとり」と思いつつ読みふけり時間を無駄にしたのは、今となっては……やはり時間の無駄でしかなかったという思い出。
わたしはその一連の応酬というのは後に生まれた劣化コピー投稿者たちの十八番であってくさかべよういちさん本人はとうに飽きてやらなくなった言い回しだと思っていました。が全時代ウォッチャーさんたちにはそうでなかったんですねえ。以上が今回学んだこと。時間の無駄といわれれば否定しがたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
こんなのを (スコア:2, すばらしい洞察)
伝統芸扱いしろって?
Re: (スコア:0)
ここのID持ちって2chの罵詈雑言は叩くが、こういうものは嬉々として受け入れるあたりがきもちわるいわ
Re: (スコア:0)
と、いうことにしたいのですね
Re:こんなのを (スコア:1)
もうやめて。void芸をメタで応酬しているのを見ると、生産性の低さに眩暈を覚える(笑)
# かつて過去ツリーを追ってて「なんだこの着地点のないやりとり」と思いつつ読みふけり時間を無駄にしたのは、今となっては……やはり時間の無駄でしかなかったという思い出。
LIVE-GON(リベゴン)
Re:こんなのを (スコア:1)
わたしはその一連の応酬というのは後に生まれた劣化コピー投稿者たちの十八番であってくさかべよういちさん本人はとうに飽きてやらなくなった言い回しだと思っていました。が全時代ウォッチャーさんたちにはそうでなかったんですねえ。
以上が今回学んだこと。時間の無駄といわれれば否定しがたい。