アカウント名:
パスワード:
フレームワークがイマイチ理解出来ない orz
# いや上っ面の説明は良く見聞きするんだけど・・・
夏にコンビニで売ってたりしますし、大会もよくあります。あと、/.でAC、もしくは特定IDの発言見てるとよく出てきますよ。
それ、Flame Workや
#しかし、ここ最近、炎上狙いのコメント増えた。1月はセンター試験で投げた奴で/.が荒れるぞ〜荒れる荒れる荒れるぞ〜/.が荒れるぞ〜##12月分はさすがに思いつかん
もしかして fire work ?
燃え上がるなら flame up かと思ってた、 flame work なのか(英語苦手
フレームの元の元ですね。
「夏にコンビニで売ってた、大会もある」と work って単語で fire work に誘導されてました。
#その昔確か Fireworks と Waterworks ってLDがあって割と好きでぼーっと見てた。
(#2533549) です。すんません、一行目は確かに fire work ですね。
そうなんだよね
とりあえず、ちょっとだけ触って見ようと思ってもどのフレームワークが良いのかとかの情報すら少ないから、ワークフローすらつかみにくいっていう・・・
> どのフレームワークが良いのかとかの情報すら少ないから、そんなん消去法ですぐ決まるだろRubyならRoR一択、PHPならCakePHP一択、JavaならPlay! framework一択、.NETならASP.NET MVC一択だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
うじうじ悩んでないではよ作れ (スコア:2)
だから言語は別にPHPでもRubyでも何でもいいけど、フレームワークでサクッと作れるのがいんじゃない?
という訳で、元記事の質問者に回答するとしたらこんな感じになるんかね?
以下手順を参考にはよ作れ
1.WMwareとCentOS落としてきて仮想鯖作る
2.適当なフレームワークぶちこむ
3.Welcomeコントローラを改造してなんか(とりあえずブログ)作る
4.魔改造→Wikiパーサ付けたり、RSS出力足したり、Ajaxでの動的読み込み等
更に興味が湧いたらJavaScript→jQuery→AngularJSの順に覚えるとか、
HTML5のCanvasやWebSocketを覚えると楽しいと思う
告白すると (スコア:1)
フレームワークがイマイチ理解出来ない orz
# いや上っ面の説明は良く見聞きするんだけど・・・
Re:告白すると (スコア:1)
いろいろあるが、楽をするために苦労を(規約・契約・制限)受け入れるものかな(ただしプログラミング言語ではない)。
「ここにこういう風にルールを書いておくと、裏でかってにこの機能とこの機能の架け橋を作ってくれる。たしかにつながっている、しかしどうしてつながったのかはパッと見わからない。」
タネも仕掛けもある。そういう意味では手品のようなもの。
なかを見てみると割と泥臭い事していたりもするしね。
Re:告白すると (スコア:1)
夏にコンビニで売ってたりしますし、大会もよくあります。
あと、/.でAC、もしくは特定IDの発言見てるとよく出てきますよ。
それ、Flame Workや
#しかし、ここ最近、炎上狙いのコメント増えた。1月はセンター試験で投げた奴で/.が荒れるぞ〜荒れる荒れる荒れるぞ〜/.が荒れるぞ〜
##12月分はさすがに思いつかん
Re:告白すると (スコア:1)
もしかして fire work ?
Re: (スコア:0)
Re:告白すると (スコア:1)
燃え上がるなら flame up かと思ってた、 flame work なのか(英語苦手
Re: (スコア:0)
炎上はflaming、flamingはネット初期にflameと呼ばれてた単語から来てるみたいで。en wikipediaにa.k.a. バッシングってあるぐらいなので向こうでもネット用語なのかも。
Re:告白すると (スコア:1)
フレームの元の元ですね。
「夏にコンビニで売ってた、大会もある」と work って単語で fire work に誘導されてました。
#その昔確か Fireworks と Waterworks ってLDがあって割と好きでぼーっと見てた。
Re: (スコア:0)
(#2533549) です。
すんません、一行目は確かに fire work ですね。
Re: (スコア:0)
そうなんだよね
とりあえず、ちょっとだけ触って見ようと思っても
どのフレームワークが良いのかとかの情報すら少ないから、ワークフローすらつかみにくいっていう・・・
Re:告白すると (スコア:1)
oilコマンド入れて叩くだけで空のプロジェクトが出来て動くという手軽さが良かった。
自作の関数やクラスはFuelPHPの規則にしたがって名付ければ
オートローダーで読み込んでくれるよーって感じですね、クラス名が縛られる程度なんでゴリゴリ書けます。
例:Model_Hogeを呼び出す→/furl/app/classes/model/hoge.phpを読みに行く
ワークフローを掴みたいなら公開領域のindex.phpを読むと理解しやすいと思います。
Hello World程度ならどのフレームワークも1日程度で動くので、
「あれこれ想像するより動かしてみようぜ」的な意味も含めての元レスだと思ってください。
Re: (スコア:0)
> どのフレームワークが良いのかとかの情報すら少ないから、
そんなん消去法ですぐ決まるだろ
RubyならRoR一択、PHPならCakePHP一択、JavaならPlay! framework一択、.NETならASP.NET MVC一択だ