アカウント名:
パスワード:
当然の展開。ミスするたびに「ミスをするなんて許さない!」と攻め続ければ、しまいにはミスを隠すようになるのは当然の結末。(東電ではなく日本人全体が)は、原発事故から何も反省していないとしか言いようが無い。
東電社員は告訴されずに全員許されてるよ。これからどれだけ事態が悪化しても東電社員様は無罪。悪いのは現地の協力会社の社員のせい。
誰かが悪いっていう発想がミスを招くんだよ。技術がなかったから、想像力がなかったから、個人のせい、資質のせい、性格のせいとか、担当者が愚かだったから処罰して賢いのに変えました、っていうのはもうやめにしようよ。
事故っていうのは複数の原因が重なって起きるんだよ。東電の社長でも内閣総理大臣でもいいけど、誰か一人の命令一つ鶴の一声で無理を通して事故が起きたっていうモデルはいい加減捨てようよ。その見当外れな対策で人が死ぬんだよ?
> その見当外れな対策で人が死ぬんだよ?
東電社員様は常に正しいから見当外れな対策なぞ存在しない。何人死のうがすべて「想定外」で終了さ。
あんたが東電社員とやらに全責任をおっ被せてのうのうと暮らす横で人が死ぬんだよ。東電社員が意思を持って事故を起こしてるんじゃなくて、ただ責任者をリンチすればいいって思ってるお前がそいつらを事故に追い込んでるんだよ。
責任者は責任を取るためにいるんだよ。その為に国民から巻き上げた電気代から高い給料をわざわざ払っているのだ。そもそも責任を取る気がないなら責任者とは呼べない。無責任者とでも呼ぶのが相応しいな。
東電って事故を起こした責任を感じてないんかね?たかが批判ぐらいで「リンチ」と逆ギレするくらいの弱い神経しか持ち合わせてないのなら、原発なんてヤバイ仕組みを動かす資格はなさそうだ。
誰か責任とったっけ?
退任して別会社の役員なんかに移ること?
もし意思をもって事故を起こしたらそれは事故とは呼ばない。破壊活動かテロと呼ぶべきだ。
交通事故は全員無罪ということですね!
測定値の改ざんや隠蔽しちゃう意思をもった東電はテロだったわけか
ネタとしてはつまらんな。誰も無罪有罪の話なぞしてないぞ。
昨日名古屋で自動車が繁華街に突っ込んで、「殺すつもりだった」と供述した男が逮捕されたのがテロの例だ。普通の交通事故は過失傷害罪、過失致死罪として処理されるだけ。何か不満でも?
>普通の交通事故は過失傷害罪、過失致死罪として処理されるだけ。では罪にはなる訳だ
事故がおこる前から、定期検査の改ざんとかやってましたが、誰かに追い込まれていたのでしょうか?
>>誰かが悪いっていう発想がミスを招くんだよ。
なわけねーだろw
>>事故っていうのは複数の原因が重なって起きるんだよ。
その「複数の原因」それぞれに何かしらの理由があるんだから、それを個々に潰していかないと意味がないだろ。
その程度で潰れるなら最初から原発なぞ動かす資格なぞないね。東電は加害者のくせに、どうして被害者ぶってんの?
で、「「誰かが悪い」と誰かが言ってる」なんて言ってるの、あんただけなんだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
ミスを責めれば隠すようになる (スコア:5, すばらしい洞察)
当然の展開。ミスするたびに「ミスをするなんて許さない!」と攻め続ければ、しまいにはミスを隠すようになるのは当然の結末。
(東電ではなく日本人全体が)は、原発事故から何も反省していないとしか言いようが無い。
Re: (スコア:0)
東電社員は告訴されずに全員許されてるよ。
これからどれだけ事態が悪化しても東電社員様は無罪。
悪いのは現地の協力会社の社員のせい。
Re:ミスを責めれば隠すようになる (スコア:4, すばらしい洞察)
誰かが悪いっていう発想がミスを招くんだよ。技術がなかったから、想像力がなかったから、個人のせい、資質のせい、性格のせいとか、担当者が愚かだったから処罰して賢いのに変えました、っていうのはもうやめにしようよ。
事故っていうのは複数の原因が重なって起きるんだよ。東電の社長でも内閣総理大臣でもいいけど、誰か一人の命令一つ鶴の一声で無理を通して事故が起きたっていうモデルはいい加減捨てようよ。その見当外れな対策で人が死ぬんだよ?
Re: (スコア:0)
> その見当外れな対策で人が死ぬんだよ?
東電社員様は常に正しいから見当外れな対策なぞ存在しない。何人死のうがすべて「想定外」で終了さ。
Re: (スコア:0)
あんたが東電社員とやらに全責任をおっ被せてのうのうと暮らす横で人が死ぬんだよ。東電社員が意思を持って事故を起こしてるんじゃなくて、ただ責任者をリンチすればいいって思ってるお前がそいつらを事故に追い込んでるんだよ。
Re:ミスを責めれば隠すようになる (スコア:1)
責任者は責任を取るためにいるんだよ。
その為に国民から巻き上げた電気代から高い給料をわざわざ払っているのだ。
そもそも責任を取る気がないなら責任者とは呼べない。無責任者とでも呼ぶのが相応しいな。
Re: (スコア:0)
東電って事故を起こした責任を感じてないんかね?
たかが批判ぐらいで「リンチ」と逆ギレするくらいの弱い神経しか持ち合わせてないのなら、原発なんてヤバイ仕組みを動かす資格はなさそうだ。
Re: (スコア:0)
誰か責任とったっけ?
退任して別会社の役員なんかに移ること?
Re: (スコア:0)
もし意思をもって事故を起こしたらそれは事故とは呼ばない。
破壊活動かテロと呼ぶべきだ。
Re: (スコア:0)
交通事故は全員無罪ということですね!
Re: (スコア:0)
測定値の改ざんや隠蔽しちゃう意思をもった東電は
テロだったわけか
Re: (スコア:0)
ネタとしてはつまらんな。誰も無罪有罪の話なぞしてないぞ。
昨日名古屋で自動車が繁華街に突っ込んで、「殺すつもりだった」と供述した男が逮捕されたのがテロの例だ。
普通の交通事故は過失傷害罪、過失致死罪として処理されるだけ。
何か不満でも?
Re:ミスを責めれば隠すようになる (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>普通の交通事故は過失傷害罪、過失致死罪として処理されるだけ。
では罪にはなる訳だ
Re: (スコア:0)
事故がおこる前から、定期検査の改ざんとかやってましたが、誰かに追い込まれていたのでしょうか?
Re: (スコア:0)
>>誰かが悪いっていう発想がミスを招くんだよ。
なわけねーだろw
>>事故っていうのは複数の原因が重なって起きるんだよ。
その「複数の原因」それぞれに何かしらの理由があるんだから、それを個々に潰していかないと意味がないだろ。
Re:ミスを責めれば隠すようになる (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
その程度で潰れるなら最初から原発なぞ動かす資格なぞないね。
東電は加害者のくせに、どうして被害者ぶってんの?
Re: (スコア:0)
で、「「誰かが悪い」と誰かが言ってる」なんて言ってるの、あんただけなんだけど。