アカウント名:
パスワード:
ハイスペックなゲーム用PCを所有している自分としては、むしろ新kinectに興味があったからXbox one買いました。今世代機は設計的にもPCに近くタイトルもほとんどPC、PS4、oneでマルチ展開のため、劣化PCと言ってもいいようなものなので、kinectがなかったら今世代機は買ってないかなと思います。
#少数派なのはわかってますけどね、でも新kinectの性能はすごいですよ。ゲームにどう使うのかわかりませんが。
Xbox Oneも360も持ってないし、洋ゲーには全く興味ない人ですが、唯一興味を持ったのがKinectです。ゲームにどう生かすかはさっぱり分かりませんが。逆にただの劣化PCでしかないPS4には全く興味がありません。任天堂みたいに性能に関係なく面白いゲームが作れるものでもないし。
# メディアのPS4賛美がきな臭いと感じるのは自分だけ?
/.Jでも、PS4は好意的な記事(タレこみ)が多いのに、XboxOneに対しては否定的なものが多い気がします。個人的には、(少なくとも現時点では)両者にほとんど違いはなく、販売数でも趨勢を決めるほど差はついていないと思うのですが・・・。
これがKinectによる100ドル分の価格差による影響という奴でしょうか?それよりも、今だ日本では発売予定さえ示さない態度がバッシングされてる?
タレコミはさておき、編集時点で完全な煽りタイトルに書き換わってるのがすごい。
高価なKinnectを標準搭載したのは失敗ではないか?をゲーマーがKinnectを嫌っているに置き換えるのはすげぇと思った。
『KinnectはPS4の売上に貢献している?』とかでもよさそうなもんなのにね。
彼は「自分が悪人だと革新的に再定義した人がやっていることが悪事である」という考えの持ち主なんです。だから同じことをやっている人が居ても、方やジョブズ神と言い張り、方や邪悪な帝国というのですよ。
「悪いことをやるのが悪人」なのですが、タレこみ主には理解できていないのです。
だから、自分が悪人だと革新的に再定義したM$がやっていること「が」悪事であることを前提としたタイトルになるのですよ。
実際嫌われてるのは事実だし、その結果が間接的にPS4の売り上げに貢献しているわけだから、別に煽りでも何でも無いでしょ。
XboxOneは、未だに日本発売の日にちすら決まらない時点で、少なくとも日本国内では褒める褒めない以前の問題だと思うんですけど。
>/.Jでも、PS4は好意的な記事(タレこみ)が多いのに、XboxOneに対しては否定的なものが多い気がします。これは否定しないけど、Oneに関してはとんでもなくずれた商品出してきたなぁという感想しかない批判されるのは当然の出来だよ
普段ならAMDのCPUなんて周回遅れだの評価は芳しくないし、内蔵GPUも性能的には大したことがないのにPS4になると期待感に溢れたコメントが寄せられますからね。XBOXシリーズは今までの日本での状況があるんで相当不利なイメージを背負ってしまったと思いますよ。kinectは学校の授業でダンスが採用されたので標準搭載の意味は大きいかもしれないですが、それだけで日本で普及するかどうかというと怪しいですね…
/.Jでも、PS4は好意的な記事(タレこみ)が多いのに、XboxOneに対しては否定的なものが多い気がします。
その代わり、コメント欄でバランスが保たれてるので問題はありません。 [srad.jp]
転売目的で本体だけ買ったんでしょ
なんだこれwこの程度ならWiiUでええやんって感じだなぁ。。
Vitaは年末にだしたにもかかわらず、あのザマなわけで。
年末に発売したらもっと悲惨だったとSCEは考えてたわけで。それで喜ぶコンテンツが揃ったかどうかは…
販売を世界各国より遅らせてなおコレか、と思わずにはいられない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
むしろkinectしか興味がなかった (スコア:2, 参考になる)
ハイスペックなゲーム用PCを所有している自分としては、むしろ新kinectに興味があったからXbox one買いました。
今世代機は設計的にもPCに近くタイトルもほとんどPC、PS4、oneでマルチ展開のため、劣化PCと言ってもいいようなものなので、
kinectがなかったら今世代機は買ってないかなと思います。
#少数派なのはわかってますけどね、でも新kinectの性能はすごいですよ。ゲームにどう使うのかわかりませんが。
Re: (スコア:0)
Xbox Oneも360も持ってないし、洋ゲーには全く興味ない人ですが、
唯一興味を持ったのがKinectです。ゲームにどう生かすかはさっぱり分かりませんが。
逆にただの劣化PCでしかないPS4には全く興味がありません。
任天堂みたいに性能に関係なく面白いゲームが作れるものでもないし。
# メディアのPS4賛美がきな臭いと感じるのは自分だけ?
># メディアのPS4賛美がきな臭いと感じるのは自分だけ? (スコア:1)
/.Jでも、PS4は好意的な記事(タレこみ)が多いのに、XboxOneに対しては否定的なものが多い気がします。
個人的には、(少なくとも現時点では)両者にほとんど違いはなく、販売数でも趨勢を決めるほど差はついていないと思うのですが・・・。
これがKinectによる100ドル分の価格差による影響という奴でしょうか?
それよりも、今だ日本では発売予定さえ示さない態度がバッシングされてる?
Re:># メディアのPS4賛美がきな臭いと感じるのは自分だけ? (スコア:5, すばらしい洞察)
タレコミはさておき、編集時点で完全な煽りタイトルに書き換わってるのがすごい。
高価なKinnectを標準搭載したのは失敗ではないか?
を
ゲーマーがKinnectを嫌っている
に置き換えるのはすげぇと思った。
『KinnectはPS4の売上に貢献している?』
とかでもよさそうなもんなのにね。
Re: (スコア:0)
彼は「自分が悪人だと革新的に再定義した人がやっていることが悪事である」という考えの持ち主なんです。
だから同じことをやっている人が居ても、方やジョブズ神と言い張り、方や邪悪な帝国というのですよ。
「悪いことをやるのが悪人」なのですが、タレこみ主には理解できていないのです。
だから、自分が悪人だと革新的に再定義したM$がやっていること「が」悪事であることを
前提としたタイトルになるのですよ。
Re: (スコア:0)
実際嫌われてるのは事実だし、その結果が間接的にPS4の売り上げに貢献しているわけだから、
別に煽りでも何でも無いでしょ。
Re:># メディアのPS4賛美がきな臭いと感じるのは自分だけ? (スコア:1)
XboxOneは、未だに日本発売の日にちすら決まらない時点で、少なくとも日本国内では褒める褒めない以前の問題だと思うんですけど。
Re: (スコア:0)
>/.Jでも、PS4は好意的な記事(タレこみ)が多いのに、XboxOneに対しては否定的なものが多い気がします。
これは否定しないけど、
Oneに関してはとんでもなくずれた商品出してきたなぁという感想しかない
批判されるのは当然の出来だよ
Re: (スコア:0)
普段ならAMDのCPUなんて周回遅れだの評価は芳しくないし、内蔵GPUも性能的には大したことがないのにPS4になると期待感に溢れたコメントが寄せられますからね。
XBOXシリーズは今までの日本での状況があるんで相当不利なイメージを背負ってしまったと思いますよ。
kinectは学校の授業でダンスが採用されたので標準搭載の意味は大きいかもしれないですが、それだけで日本で普及するかどうかというと怪しいですね…
ゲーマー期待の星じゃなかったの…… 部門より (スコア:0)
/.Jでも、PS4は好意的な記事(タレこみ)が多いのに、XboxOneに対しては否定的なものが多い気がします。
その代わり、コメント欄でバランスが保たれてるので問題はありません。 [srad.jp]
転売目的で本体だけ買ったんでしょ
なんだこれwこの程度ならWiiUでええやんって感じだなぁ。。
Vitaは年末にだしたにもかかわらず、あのザマなわけで。
年末に発売したらもっと悲惨だったとSCEは考えてたわけで。
それで喜ぶコンテンツが揃ったかどうかは…
販売を世界各国より遅らせてなおコレか、と思わずにはいられない