アカウント名:
パスワード:
ストーリー by hylom 2014年03月07日 14:35見つけたのも凄い 部門より
そりゃ作家さんですから、記事を読みゃあ、綴り違いくらいすぐ見つけるでしょう。それともあなたは編集者でありながら、そういう視点で自分の記事が誰かに読まれているとは思っていないのですか?だから誤字が減らないのでは?まるで他人事のように…。ひどい部門名だ。
関連ストーリーに入れるかと思っていたのだが:英GCHQが、Slashdotの偽装サイトを作成していた [srad.jp]
なお、本家/.では「コメントのレベルが高かったら、そいつは偽サイトだ」や「あと、タレコミがちゃんと編集されてたら偽サイトだ」などとコメントされている。
校正担当者ならともかく、作家本人は誤字脱字しまくりな方もたまにいらっしゃると聞きますね。あと音声録音しておいて編集者?協力者?が文字起こしする方とか。
校正された原稿を見ると赤字だらけなんてことは珍しくもないですよ。作家やライターなど文章を書く人たちの仕事は作品や記事をあげることで、校正なんてほかの人間がやりゃーいいんで。
その間違ってくれる人のおかげで食えてるって自覚ある?
学習能力はあっても、そこを学習することが仕事ではないのだから、あえて使わない人はいるでしょう。
あ、自覚はないんだね。
普通ないでしょ。間違えの後始末、迷惑行為の後処理。校正も、ごみやタバコのポイ捨ても少なければ別の事に労力を注げて、もっと充実した仕事ができていたかもしれない。社会にも会社にも余計な出費を強いるような行為をして、それでお前は食えていると平然と言える。下働きの厳しさも知らず感謝もせず、偉そうに振舞えてしまう。それを恥知らずという。
自覚ある?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ひどい部門名 (スコア:1)
ストーリー by hylom 2014年03月07日 14:35
見つけたのも凄い 部門より
そりゃ作家さんですから、記事を読みゃあ、綴り違いくらいすぐ見つけるでしょう。
それともあなたは編集者でありながら、そういう視点で自分の記事が誰かに読まれているとは思っていないのですか?
だから誤字が減らないのでは?
まるで他人事のように…。ひどい部門名だ。
Re: (スコア:0)
関連ストーリーに入れるかと思っていたのだが:
英GCHQが、Slashdotの偽装サイトを作成していた [srad.jp]
なお、本家/.では「コメントのレベルが高かったら、そいつは偽サイトだ」や「あと、タレコミがちゃんと編集されてたら偽サイトだ」などとコメントされている。
Re: (スコア:0)
そんなに気づきにくい誤植じゃないのは確かだが。
100年以上昔の記事の原本をwebで提供してるのが一番すごいと思うけどなあ
Re: (スコア:1)
校正担当者ならともかく、作家本人は誤字脱字しまくりな方もたまにいらっしゃると聞きますね。
あと音声録音しておいて編集者?協力者?が文字起こしする方とか。
Re:ひどい部門名 (スコア:0)
校正された原稿を見ると赤字だらけなんてことは珍しくもないですよ。
作家やライターなど文章を書く人たちの仕事は作品や記事をあげることで、校正なんてほかの人間がやりゃーいいんで。
Re: (スコア:0)
それでも事実関係が間違ってるとか、考証にミスがあるとかより遥かにマシですが。
Re: (スコア:0)
その間違ってくれる人のおかげで食えてるって自覚ある?
Re: (スコア:0)
学習能力はあっても、
そこを学習することが仕事ではないのだから、
あえて使わない人はいるでしょう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あ、自覚はないんだね。
Re: (スコア:0)
普通ないでしょ。
間違えの後始末、迷惑行為の後処理。校正も、ごみやタバコのポイ捨ても少なければ
別の事に労力を注げて、もっと充実した仕事ができていたかもしれない。
社会にも会社にも余計な出費を強いるような行為をして、それでお前は食えていると平然と言える。
下働きの厳しさも知らず感謝もせず、偉そうに振舞えてしまう。それを恥知らずという。
自覚ある?