アカウント名:
パスワード:
実験レポート程度ならともかく、論文はやばいよ。ガクブルしてるひと多いんだろうなぁ…
ただ、ネイティブ英語丸写しで気が付かないとか指導教官の方の責任も相当大きいと思うんだけど。つーかよんでないよね、それ。
>実験レポート程度ならともかく、論文はやばいよ。
もう、この時点でOUTにしてほしい。
学部の学生までだとその程度でしかないし価値も無いんだろうけど、そこを認めちゃうとどうしようもなくなるしなぁ。
いつの時代でも同じような人はいますね。
学生時代に懇願されて実験レポートを見せたら、章立てやページ構成はもとより誤字脱字から最後の謝辞までそのまんま完璧にコピーされてしまい不正両成敗の名の元にえらい目にあったのを思い出した。助教授さんに呼び出されて突き出された件のレポートを見たときは文字通り絶句してしまったっけ。
せめて実測値くらい自分のグループの結果を入れろよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
これはひどい (スコア:0)
実験レポート程度ならともかく、論文はやばいよ。
ガクブルしてるひと多いんだろうなぁ…
ただ、ネイティブ英語丸写しで気が付かないとか
指導教官の方の責任も相当大きいと思うんだけど。
つーかよんでないよね、それ。
Re: (スコア:1)
>実験レポート程度ならともかく、論文はやばいよ。
もう、この時点でOUTにしてほしい。
学部の学生までだとその程度でしかないし価値も無いんだろうけど、そこを認めちゃうとどうしようもなくなるしなぁ。
Re:これはひどい (スコア:0)
Re:これはひどい (スコア:1)
いつの時代でも同じような人はいますね。
学生時代に懇願されて実験レポートを見せたら、章立てやページ構成はもとより誤字脱字から最後の謝辞までそのまんま完璧にコピーされてしまい不正両成敗の名の元にえらい目にあったのを思い出した。
助教授さんに呼び出されて突き出された件のレポートを見たときは文字通り絶句してしまったっけ。
せめて実測値くらい自分のグループの結果を入れろよ。