アカウント名:
パスワード:
若干オフトピ
以前から思っていたのですが、この「教員専用」トイレなるものの存在意義が良く分かりません。生徒と教員のトイレを隔離(というと言い過ぎか?)する必然性がないんじゃないかと...
日本の一般社会において肩書きでトイレが違うというのは学校(小~高校)だけだと思うのですが。
#私も胃が弱いのでトイレに良くお世話になってました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
昔はもっとひどかった (スコア:2, 参考になる)
止むに止まれずしてしまうと、やはりいじめられていましたね。頭使って教員のトイレ
教員専用トイレ (スコア:1)
若干オフトピ
以前から思っていたのですが、この「教員専用」トイレなるものの存在意義が良く分かりません。生徒と教員のトイレを隔離(というと言い過ぎか?)する必然性がないんじゃないかと...
日本の一般社会において肩書きでトイレが違うというのは学校(小~高校)だけだと思うのですが。
#私も胃が弱いのでトイレに良くお世話になってました。
Sin
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
大企業は役員専用トイレなるものが存在しますね。
Re:教員専用トイレ(オフとぴ) (スコア:1)
減俸や降格になったり、クビにされたりするのだろうか?
#会社は拳銃無いしね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:教員専用トイレ(マジレス) (スコア:0)
A: ○△クン、マンション買ったらしいね。
B: なら、飛ばしても辞めないか。
喫煙専用室も似たようなもの。
なので、非喫煙役員は蚊帳の外・・・だったりする。