アカウント名:
パスワード:
またhylom氏ですか・・・slashdot.jpとsourceforge.jpの編集長と書かれていますが、このレベルで本当に編集長なんでしょうか?ボランティアなのかお金をもらっているのか分かりませんが、お金をもらっているのならちゃんと仕事をやってほしいです。いくつものサイトにかかわったり、記事を書いておられますが、中途半端にやるなら、できる仕事を厳選して取り組んで欲しいです。こういった文字の修正の指摘に対しても放置にしたりせず、コメント入れたり、速やかに本文の修正をして欲しい。ほったらかしではslashdot japanの価値が下がります。slashdotでは限られた編集者の寄稿が多く、仕事が集中しているのも原因ではないかと思います。広告収入を得るためにやっつけ記事でもいいからとにかく記事を掲載したいという意図があるのではないかと思います。編集している人間にはそれなりの仕事をしてもらって正当な対価を払えるサイト運営ができることを望みます。
『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ』
山本五十六氏の名言ですが、たぶんhylomさんもそうだと思いますよ。悪い点を指摘するだけではかえって意固地になっちゃうだけかと。
採用したストーリー本文をいちど音読でもすれば1分で解決するようなことに、そうやって幼稚園児扱いしてさせようとすることのほうが失礼だと思うがね
失礼も何も、実際誤字をあおられたら、わざと誤字入れるようになったじゃないですか。見直しが抜けてるとか、そういう問題じゃ無いんですよ。
あれは多分意固地というよりもウケてると勘違いしているんじゃないかな。
勘違いして図に乗り、寒い悪乗りを続けるという構図だと思うよ。
素晴らし名言ですね。人の上に立つ人間の言葉だと思いました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ストーリータイトル (スコア:4, 参考になる)
Re:ストーリータイトル (スコア:3)
またhylom氏ですか・・・
slashdot.jpとsourceforge.jpの編集長と書かれていますが、このレベルで本当に編集長なんでしょうか?
ボランティアなのかお金をもらっているのか分かりませんが、お金をもらっているのならちゃんと仕事をやってほしいです。
いくつものサイトにかかわったり、記事を書いておられますが、中途半端にやるなら、できる仕事を厳選して取り組んで欲しいです。
こういった文字の修正の指摘に対しても放置にしたりせず、コメント入れたり、速やかに本文の修正をして欲しい。ほったらかしではslashdot japanの価値が下がります。
slashdotでは限られた編集者の寄稿が多く、仕事が集中しているのも原因ではないかと思います。広告収入を得るためにやっつけ記事でもいいからとにかく記事を掲載したいという意図があるのではないかと思います。
編集している人間にはそれなりの仕事をしてもらって正当な対価を払えるサイト運営ができることを望みます。
Re: (スコア:0)
『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ』
山本五十六氏の名言ですが、たぶんhylomさんもそうだと思いますよ。
悪い点を指摘するだけではかえって意固地になっちゃうだけかと。
Re: (スコア:0)
採用したストーリー本文をいちど音読でもすれば1分で解決するようなことに、そうやって幼稚園児扱いしてさせようとすることのほうが失礼だと思うがね
Re: (スコア:0)
失礼も何も、実際誤字をあおられたら、わざと誤字入れるようになったじゃないですか。
見直しが抜けてるとか、そういう問題じゃ無いんですよ。
Re: (スコア:0)
あれは多分意固地というよりもウケてると勘違いしているんじゃないかな。
勘違いして図に乗り、寒い悪乗りを続けるという構図だと思うよ。
Re: (スコア:0)
素晴らし名言ですね。
人の上に立つ人間の言葉だと思いました。