アカウント名:
パスワード:
特許権の侵害の判断http://www.meti.go.jp/policy/ipr/infringe/about/patent.html [meti.go.jp]
ってサイトを載せておきます。
なぜ米国の特許の話題に日本のローカルルールを持ち出すのかが分からん。
そのサイトと米国の特許とどこに違いがあるの?
分からないんなら黙ってて。せめて「日本と米国の特許は同じ」みたいな嘘を書くのだけはやめて。
> 分からないんなら黙ってて。
わからないなら、「なぜ米国の特許の話題に日本のローカルルールを持ち出すのかが分からん。」なんて、書くなよww 分からんから書いたのか?
> せめて「日本と米国の特許は同じ」みたいな嘘を書くのだけはやめて。
どこにそんなこと書いてあるの?そんなこと思ってるの?
#分からないのになに書いてるの?w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
特許権の侵害の判断 (スコア:2)
特許権の侵害の判断
http://www.meti.go.jp/policy/ipr/infringe/about/patent.html [meti.go.jp]
ってサイトを載せておきます。
Re: (スコア:0)
なぜ米国の特許の話題に日本のローカルルールを持ち出すのかが分からん。
Re: (スコア:0)
そのサイトと米国の特許とどこに違いがあるの?
Re: (スコア:0)
分からないんなら黙ってて。
せめて「日本と米国の特許は同じ」みたいな嘘を書くのだけはやめて。
Re:特許権の侵害の判断 (スコア:0)
> 分からないんなら黙ってて。
わからないなら、「なぜ米国の特許の話題に日本のローカルルールを持ち出すのかが分からん。」
なんて、書くなよww 分からんから書いたのか?
> せめて「日本と米国の特許は同じ」みたいな嘘を書くのだけはやめて。
どこにそんなこと書いてあるの?そんなこと思ってるの?
#分からないのになに書いてるの?w