アカウント名:
パスワード:
>>批判覚悟ですが、壁画などは建物の寿命と一緒になくなるのも、芸術な気がします。
そうですね。一部外壁とか残して建て替えた建物なんて日本の場合ことごとく「醜悪」ですわ。建物残せとか外壁残せという運動を趣味でやってる人たちは自分たちで金出して買い取って移築するなり勝手にやればよろしい。
オレは「おフランスでは」とか言うのは嫌悪する質なんだけど、さすがにこの手の件ばかりは森鴎外が作中人物に「日本はまだ普請中だ」と言わせた明治の末じゃあるまいし、海外に倣って歴史的な意味を持つ建築やそれに付帯する芸術作品は国や自治体や大企業ってパトロンが金を出して積極的に残していくべきだと考えるがね。
昭和の初めの時点で芥川龍之介が「如何に万法は流転するとはいへ、かういふ変化の絶え間ない都会は世界中にも珍らしいであらう。」って嘆いてるんだぜ?
それから何年経つよ。と言うか昭和が終わってからすら何年経つよ?
もういい加減日本人落ち着いて
>歴史的な意味を持つ建築やそれに付帯する芸術作品は国や自治体や大企業ってパトロンが金を出して積極的に残していくべきだと考えるがね。
この部分自体は異論はありません。で、今回の対象はどうなんでしょうか。あるいはどういうものだったら国のカネで残すべきで、どういうものだったら見捨てていいんでしょうか。今、国は何もしてないのでしょうか。ちょっとはやってんとちゃうの?俺らの目にかなう状態かはさておき。今回のモノを実際に見に行ったことがない自分としては、みんな本当に価値を感じてるの?誰かの意見に逆張りしてるだけじゃんと違うの?という気分も抜けません(という逆張り)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
今とここにある意味 (スコア:2)
もちろん残せるものは残したほうが良いですし、美術の歴史的観点からも重要なのは理解しています。
むしろ、建物自体を延命させてほしいと切に願います。
新しい競技場のデザインは、周りの深い緑から浮き上がってまるで調和がありません。
そこにあること自体が、その芸術の価値である部分もあるのではないかな・・・と。
# 国立競技場のお別れに、ブルーインパルスを見に行きました
Re:今とここにある意味 (スコア:0)
>>批判覚悟ですが、壁画などは建物の寿命と一緒になくなるのも、芸術な気がします。
そうですね。一部外壁とか残して建て替えた建物なんて日本の場合ことごとく「醜悪」ですわ。
建物残せとか外壁残せという運動を趣味でやってる人たちは自分たちで金出して買い取って移築するなり勝手にやればよろしい。
Re:今とここにある意味 (スコア:2)
昭和の初めの時点で芥川龍之介が「如何に万法は流転するとはいへ、かういふ変化の絶え間ない都会は世界中にも珍らしいであらう。」って嘆いてるんだぜ?
それから何年経つよ。と言うか昭和が終わってからすら何年経つよ?
もういい加減日本人落ち着いてもいい頃じゃないのか?
Re: (スコア:0)
オレは「おフランスでは」とか言うのは嫌悪する質なんだけど、さすがにこの手の件ばかりは森鴎外が作中人物に「日本はまだ普請中だ」と言わせた明治の末じゃあるまいし、海外に倣って歴史的な意味を持つ建築やそれに付帯する芸術作品は国や自治体や大企業ってパトロンが金を出して積極的に残していくべきだと考えるがね。
昭和の初めの時点で芥川龍之介が「如何に万法は流転するとはいへ、かういふ変化の絶え間ない都会は世界中にも珍らしいであらう。」って嘆いてるんだぜ?
それから何年経つよ。と言うか昭和が終わってからすら何年経つよ?
もういい加減日本人落ち着いて
Re: (スコア:0)
>歴史的な意味を持つ建築やそれに付帯する芸術作品は国や自治体や大企業ってパトロンが金を出して積極的に残していくべきだと考えるがね。
この部分自体は異論はありません。
で、今回の対象はどうなんでしょうか。
あるいはどういうものだったら国のカネで残すべきで、どういうものだったら見捨てていいんでしょうか。
今、国は何もしてないのでしょうか。ちょっとはやってんとちゃうの?俺らの目にかなう状態かはさておき。
今回のモノを実際に見に行ったことがない自分としては、みんな本当に価値を感じてるの?誰かの意見に逆張りしてるだけじゃんと違うの?という気分も抜けません(という逆張り)