アカウント名:
パスワード:
こう言っておくとソレっぽく聞こえるということを考えてしまった私の心はきっと汚れているんだと思っている。
ITmediaのインタビュー記事読む限り、明らかに趣味ですよ?
#おふとぴ
>・・・明らかに趣味ですよ?
またこの肯定文末尾に疑問符を付ける文章の意味がよくわからない。「趣味です」なのか「(わたしは)趣味だと思いますよ、(みなさんは)そう思いませんか?」なのか「趣味なの?」なのかどれなんだ。付加疑問文ってやつだっけ。
いつもやさしくエロい人が解説してくれるんだけど、理解できなくてしばらくすると同じことを書き込むスカタンな自分。・・・明日の記憶も覚えてない。
togetterにもあった、自分以外にも気になる人はいる模様。『疑問文でない文章に"?"をつけるのは気になるか?』について言語クラスタが語りましたよ? [togetter.com]
>・・・明日の記憶も覚えてない。
頭に中黒を3つ重ねた文も、意味がよく分かりませんよ?
>頭に中黒を3つ重ねた文も、意味がよく分かりませんよ?
三点リーダー記号を出すのがめんどくさかったので中黒で代用 & 本来の文書作法では二つ続けるべきなのですがくどいので省略した。もっとも三点リーダーには本来と言うほど厳密な決め事もないので、ここではあえて文頭に置いて「明日の記憶」という語を強調しながら余韻を与えたつもりです。これでおわかりいただけるだろうか。
いい加減自分のミスくらい素直に認めなよ。みっともないよそういうのって。要は他人の揚げ足取るのはいいけど自分がされるのは嫌、っていう以前スラドのストーリーに挙がってたような「何でも嫌う人」なんでしょ、あんた。
もっとも三点リーダーには本来と言うほど厳密な決め事もない
それはあんたが決めることじゃない。ていうか前の文で自分自身が「本来の文書作法では二つ続けるべき」って書いてるじゃん。
余韻を与えたつもり
普通に意味がわからない。余韻というよりも「蛇足」の間違いじゃないの?
もっとも三点リーダーには本来と言うほど厳密な決め事もないので、ここではあえて文頭に置いて「明日の記憶」という語を強調しながら余韻を与えたつもりです。これでおわかりいただけるだろうか。
「明日の記憶」という意味不明な自称「余韻」を分かって欲しいのか、分かって欲しくないのか、分かりませんよ?
ひんと:渡辺謙初主演
おもおかより、これはすば洞だな
つまり、「めんどくさかったり、くどかったり、または表現上の理由であったり、そういう理由により自分が一般的な文書作法を逸脱することは構わない。たとえ読み手の中に理解に苦しむ人がいようとも。しかしながら、他人がそれをやるのは受け入れ難い」と。
そういうことだと理解しましたよ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
本当は趣味なんだけど (スコア:4, すばらしい洞察)
こう言っておくとソレっぽく聞こえる
ということを考えてしまった私の心はきっと汚れているんだと思っている。
Re: (スコア:0)
ITmediaのインタビュー記事読む限り、明らかに趣味ですよ?
Re: (スコア:0)
#おふとぴ
>・・・明らかに趣味ですよ?
またこの肯定文末尾に疑問符を付ける文章の意味がよくわからない。
「趣味です」なのか「(わたしは)趣味だと思いますよ、(みなさんは)そう思いませんか?」なのか「趣味なの?」なのかどれなんだ。
付加疑問文ってやつだっけ。
いつもやさしくエロい人が解説してくれるんだけど、理解できなくてしばらくすると同じことを書き込むスカタンな自分。
・・・明日の記憶も覚えてない。
togetterにもあった、自分以外にも気になる人はいる模様。
『疑問文でない文章に"?"をつけるのは気になるか?』について言語クラスタが語りましたよ? [togetter.com]
Re:本当は趣味なんだけど (スコア:0)
#おふとぴ
>・・・明日の記憶も覚えてない。
頭に中黒を3つ重ねた文も、意味がよく分かりませんよ?
Re:本当は趣味なんだけど (スコア:1)
>頭に中黒を3つ重ねた文も、意味がよく分かりませんよ?
三点リーダー記号を出すのがめんどくさかったので中黒で代用 & 本来の文書作法では二つ続けるべきなのですがくどいので省略した。
もっとも三点リーダーには本来と言うほど厳密な決め事もないので、ここではあえて文頭に置いて「明日の記憶」という語を強調しながら余韻を与えたつもりです。
これでおわかりいただけるだろうか。
Re:本当は趣味なんだけど (スコア:1)
いい加減自分のミスくらい素直に認めなよ。みっともないよそういうのって。要は他人の揚げ足取るのはいいけど自分がされるのは嫌、っていう以前スラドのストーリーに挙がってたような「何でも嫌う人」なんでしょ、あんた。
それはあんたが決めることじゃない。ていうか前の文で自分自身が「本来の文書作法では二つ続けるべき」って書いてるじゃん。
普通に意味がわからない。余韻というよりも「蛇足」の間違いじゃないの?
Re:本当は趣味なんだけど (スコア:3)
NHK用語と記者用語が乖離してるように、単なる「一部の範囲でのみ決めた決め事」なのです。
日本語として通じる通じないとは別の次元の話なのです
Re: (スコア:0)
もっとも三点リーダーには本来と言うほど厳密な決め事もないので、ここではあえて文頭に置いて「明日の記憶」という語を強調しながら余韻を与えたつもりです。
これでおわかりいただけるだろうか。
「明日の記憶」という意味不明な自称「余韻」を分かって欲しいのか、分かって欲しくないのか、分かりませんよ?
Re:本当は趣味なんだけど (スコア:1)
ひんと:渡辺謙初主演
Re: (スコア:0)
おもおかより、これはすば洞だな
Re: (スコア:0)
つまり、「めんどくさかったり、くどかったり、または表現上の理由であったり、そういう理由により自分が一般的な文書作法を逸脱することは構わない。たとえ読み手の中に理解に苦しむ人がいようとも。しかしながら、他人がそれをやるのは受け入れ難い」と。
そういうことだと理解しましたよ?