アカウント名:
パスワード:
これだけ熱っぽく語ってる割には国産OSについてはまったく触れてませんよね。 Linuxを奨励するのもいいのですが、国産OSの開発を奨励したほうがこの社説の趣旨に 沿っていると思うんですけど。
ふと思ったんですが、こういった社説を書く人ってどのような人なんですか? すべてわかってるみたいな感じでいろいろなことを毎日書いているので 前から不思議に思ってました。
読売の場合はナベツネの子分なり代弁者でしょう。
ナベツネ曰く「優秀な記者は必要ない。必要なのは俺のいうことを聞く奴だ」そうだから、記者としてのスキルは....
”「この社説の趣旨」からすると「国産OSを推奨」したほうがいいのでは?”
>しかし、日本の長期戦略として基本ソフトの選択の幅は広げる必要 がある。リナックスの改良は一つの答えだろうし、究極の安全性を求めるのであれば、他国からの影響を免れ得る国産のOSの開発も視野に入れるべきだろう。
程度の下りでも良かったかなっと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
国産OS (スコア:3, すばらしい洞察)
これだけ熱っぽく語ってる割には国産OSについてはまったく触れてませんよね。 Linuxを奨励するのもいいのですが、国産OSの開発を奨励したほうがこの社説の趣旨に 沿っていると思うんですけど。
ふと思ったんですが、こういった社説を書く人ってどのような人なんですか?
すべてわかってるみたいな感じでいろいろなことを毎日書いているので 前から不思議に思ってました。
Re:国産OS (スコア:2, 参考になる)
一般的には編集委員や論説委員という肩書きの、つまりは第一線をリタイアした"元"記者さんです。
記者上がりの管理職は編集局長や編集の各部長(社会部長とか)あたりまでが大半(おそらく記者上がりの取締役はごくわずかでしょう。)なので、換言すれば記者としての「上がり」ポジションではないかと。
業界周辺を彷徨ってるだけなので、不確実さ120%です。:-p
なんくるないさぁ
なんくるないさぁ〜♪
Re:国産OS (スコア:0)
読売の場合はナベツネの子分なり代弁者でしょう。
ナベツネ曰く「優秀な記者は必要ない。必要なのは俺のいうことを聞く奴だ」そうだから、記者としてのスキルは....
Re:国産OS (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:国産OS (スコア:0)
Re:国産OS (スコア:0)
もしかしたら (スコア:1)
Re:もしかしたら (スコア:1)
Re:国産OS (スコア:0)
Re:国産OS (スコア:1)
このオープンソース全盛のご時世にですねぇ (スコア:0)
そんなことしようがしまいが、自分の国とよその国との関係を考えることには変りがないのに、
なんでそんな視野狭窄の立場にわざわざ自分を落とし込むのかなぁ。
Re:このオープンソース全盛のご時世にですねぇ (スコア:1)
”「この社説の趣旨」からすると「国産OSを推奨」したほうがいいのでは?”
ということです。私自身が国産OSを推奨するといってるわけではないのですが。
もしそういう風に取れてしまったら私の筆力不足ですね。
私もそう思った (スコア:0)
私もそう思いました。
>しかし、日本の長期戦略として基本ソフトの選択の幅は広げる必要 がある。リナックスの改良は一つの答えだろうし、究極の安全性を求めるのであれば、他国からの影響を免れ得る国産のOSの開発も視野に入れるべきだろう。
程度の下りでも良かったかなっと。
だからそれが変だと。 (スコア:0)
>私もそう思いました。
だからそれが変なわけじゃん?
国産OS対象だろうがLinux対象だろうがソフトウェア技術であることには変らないわけでしょ?
わざわざ先行きが不透明な独自技術に注力するよりも、もっと世界的な
共有無意識に(^^;目を向けた方が良いわけでさ。