アカウント名:
パスワード:
問い合わせメールってとりあえず受け付けてそのまま捨てるのが普通だと思ってたあんなの個別に対応してたら業務回りません
社会の無駄を省くためには、「Googleしか解決できない問題」と「説明書の読み方が分からないユーザーだけの問題」を切り分ける仕組みが必要なんでしょうね。
私は掲示板で聞くのは悪くないと思いますが、「他のユーザーが」ではなく、最低でもGoogleの社員が掲示板で答えるべきだとは思います。その場合は炎上が恐ろしいですけれど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
えっ (スコア:0)
問い合わせメールってとりあえず受け付けてそのまま捨てるのが普通だと思ってた
あんなの個別に対応してたら業務回りません
Re:えっ (スコア:2)
以前もネットサービス企業の電話番号が分からない/分かりにくいというのが話題になってましたが、
(私も最近ある企業の電話番号を調べたのですが、住所しか分からなかった)
ネットサービスがどんどんコモディティ化して行くにつれ、メールでの問い合わせも電話や文書での質問並の扱いをされていくようになるんじゃないでしょうか。
リアル店舗を増やすより多くの消費者を対象にできる=不動産や店員の人件費を節約できる
その分、
サポートに関しては、リアル店舗より比較にならない位のコストがかかる or かけろ
と言う風潮になっていくんではないかと。
# 私も昔Googleに問い合わせメールしたことありますが、返答は「掲示板で聞いてみて。他のユーザーが答えてくれるかもしれないから」だった。
# まあそれが当たり前ってのは、長続きしないんじゃないかなと。
Re: (スコア:0)
社会の無駄を省くためには、「Googleしか解決できない問題」と「説明書の読み方が分からないユーザーだけの問題」を切り分ける仕組みが必要なんでしょうね。
私は掲示板で聞くのは悪くないと思いますが、「他のユーザーが」ではなく、最低でもGoogleの社員が掲示板で答えるべきだとは思います。その場合は炎上が恐ろしいですけれど。