アカウント名:
パスワード:
賃金労働者でない人間をdisる風潮を見ると、日本の教育制度は優秀だなあと思う。
会社でも、営業と製造だけで運営できないのにね。
「総務とかは、金を生み出さないからクソ」とか言ったら、家の塀に「バカ息子」って落書きされるぞ。
#アレは庶務か。
海外でも専業主婦は白い目で見られますよ。だからハイスワイフ2.0なんて言葉も生まれるわけで。
専業主婦には、パートで数時間働いてる人も多く含まれますよ。どっちをメインと見るかの違いだけなんです。
そのうち農家みたいに,専業主婦,第1種兼業主婦,第2種兼業主婦と細分化されたりして。
で、賃金労働者でない人間がdisられる事は否定しないし、その正当性を考えるわけでもないのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
社畜脳 (スコア:0)
賃金労働者でない人間をdisる風潮を見ると、日本の教育制度は優秀だなあと思う。
Re:社畜脳 (スコア:2)
会社でも、営業と製造だけで運営できないのにね。
「総務とかは、金を生み出さないからクソ」とか言ったら、家の塀に「バカ息子」って落書きされるぞ。
#アレは庶務か。
Re: (スコア:0)
海外でも専業主婦は白い目で見られますよ。
だからハイスワイフ2.0なんて言葉も生まれるわけで。
Re: (スコア:0)
専業主婦には、パートで数時間働いてる人も多く含まれますよ。
どっちをメインと見るかの違いだけなんです。
Re:社畜脳 (スコア:2)
そのうち農家みたいに,専業主婦,第1種兼業主婦,第2種兼業主婦と細分化されたりして。
Re: (スコア:0)
で、賃金労働者でない人間がdisられる事は否定しないし、その正当性を考えるわけでもないのか。