アカウント名:
パスワード:
メンズエステやサウナを女性が利用できないのは性差別だとか言う話になれば喧喧囂囂って、それはまた話の筋が違うか。
管理栄養士って男性は居なかった、というか資格取るための教育課程みたいなのも無かったのは知らなかった。看護婦が看護師になったし、性差で職業が分かれることが段々少なくなっていくのも世の流れすかね。女子校や男子校も存在意義が薄れて行きそう。
目指せ給食のオッチャン。
エステを男性が出来ないのは、ってことでメンズエステが出来たわけで、これはしょうがないでしょう。男湯と女湯があるのは性差別って言うようなもの。
江戸時代って銭湯は混浴だったらしいですね。昔の人はおおらか。
いやそれは違うんじゃない?エステ行ったことないからわからないけど、だいたい個室か間仕切りはあるでしょ。で、男女で分ける必要性があるのか。書いてるように銭湯同様に入り口を分ければいいでしょ。問題にすべきは、エステとうたっていながら女性しか受け付けない店とか。銭湯といいながら女性しかダメ、と言われたら男はそりゃ差別された感でるでしょ。
# 世の中、仕事以外のことについては女性の方がほぼ有利になってる気がする
エステに関しては全裸に近い格好になることも多いんで、店内全体が女性専用なのか男女兼用なのかはそれなりに大きな違いだと思います。また、面積が以外にこぢんまりとした所も多く、男女それぞれに対応させるのが難しいというケースもちらほら。(「エステ」で想像しづらいのであれば、シャワーありのオイルマッサージ店だとどう感じるか、みたいな想像をしてもらえば良いだろうか)
ストーリーの場合は「公立として」「教育機会として」の平等の話なんで、全然違う話なんですよね。一般のお店が女性専用だろうが男性専用だろうが商売が成り立つか否かが肝要だろ!と言われたら終わりな気もするのだが。(あと男性向けだと風俗関係のめんどくさい扱いもあるから話が複雑になっていくんだよな)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
そのうち (スコア:1)
メンズエステやサウナを女性が利用できないのは性差別だとか言う話になれば喧喧囂囂って、それはまた話の筋が違うか。
管理栄養士って男性は居なかった、というか資格取るための教育課程みたいなのも無かったのは知らなかった。
看護婦が看護師になったし、性差で職業が分かれることが段々少なくなっていくのも世の流れすかね。
女子校や男子校も存在意義が薄れて行きそう。
目指せ給食のオッチャン。
Re:そのうち (スコア:0)
エステを男性が出来ないのは、ってことでメンズエステが出来たわけで、
これはしょうがないでしょう。
男湯と女湯があるのは性差別って言うようなもの。
Re: (スコア:0)
江戸時代って銭湯は混浴だったらしいですね。
昔の人はおおらか。
Re: (スコア:0)
いやそれは違うんじゃない?
エステ行ったことないからわからないけど、だいたい個室か間仕切りはあるでしょ。
で、男女で分ける必要性があるのか。書いてるように銭湯同様に入り口を分ければいいでしょ。
問題にすべきは、エステとうたっていながら女性しか受け付けない店とか。
銭湯といいながら女性しかダメ、と言われたら男はそりゃ差別された感でるでしょ。
# 世の中、仕事以外のことについては女性の方がほぼ有利になってる気がする
Re: (スコア:0)
エステに関しては全裸に近い格好になることも多いんで、店内全体が女性専用なのか男女兼用なのかはそれなりに大きな違いだと思います。
また、面積が以外にこぢんまりとした所も多く、男女それぞれに対応させるのが難しいというケースもちらほら。
(「エステ」で想像しづらいのであれば、シャワーありのオイルマッサージ店だとどう感じるか、みたいな想像をしてもらえば良いだろうか)
ストーリーの場合は「公立として」「教育機会として」の平等の話なんで、全然違う話なんですよね。
一般のお店が女性専用だろうが男性専用だろうが商売が成り立つか否かが肝要だろ!と言われたら終わりな気もするのだが。
(あと男性向けだと風俗関係のめんどくさい扱いもあるから話が複雑になっていくんだよな)