アカウント名:
パスワード:
だから停電になったらシャットダウンしてくれるよう、管理ソフトが導入されるんですが。 で、停電即シャットダウンだと、すぐに
世の中には活躍の機会を与えられることなく退役するUPSの方が多いんだよ。
瞬間的なものまで入れたら数知れず...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
PCを使っていて、10分もつのでしょうか? (スコア:0)
>> 稼動時間:10~30分。
>> UPS500は500W、UPS1400は1400Wまで出力可能。
>> 停電時には10~30分間PCや周辺機器を稼動出来ます。
このように、書いてあるのですが、たとえば
UPSで有名なAPC社の同じく500WのUPSですと
http://www.apc.co.jp/products/ups/runtime/rt_cs.html
このような感じで、300Wを越えると、10分すら持たな
Re:PCを使っていて、10分もつのでしょうか? (スコア:1, 興味深い)
事故や作業停電だったら、10分くらい持っても意味ないです。
10秒も持てばUPSで対処可能な停電は全部対応可能だと思われ。
Re:PCを使っていて、10分もつのでしょうか? (スコア:0)
だから停電になったらシャットダウンしてくれるよう、管理ソフトが導入されるんですが。
で、停電即シャットダウンだと、すぐに
Re:PCを使っていて、10分もつのでしょうか? (スコア:0)
しかるべきコストを払って大容量のUPSを選んだほうが安心でしょう。
Re:PCを使っていて、10分もつのでしょうか? (スコア:0)
なるべくシャットダウンはして欲しくないが、あるかないかわからない長時間停電のためにそれほどのコストはかけられない。
5分くらいの停電ならそのまま動き続けて欲しいが、それ以上なら諦めよう。
そういうことです。
世の中には活躍の機会を与えられることなく退役するUPSの方が多いんだよ。
5分の停電って (スコア:0)
停電のパターンって瞬断、1分、それ以上くらいじゃなかったっけか?
# 停電が1分以上続くようなら長くなる覚悟が必要ってことね
Re:5分の停電って (スコア:0)
昔かかわってた仕事では、あるお客さんのところだと3分程度におよぶ停電が年に1度くらいありましたし。
瞬間的なものまで入れたら数知れず...