アカウント名:
パスワード:
支払い手段の間口が広がって容易になれば、課金も加速しそう。プリペイドカードならチャージ上限あるので支払う側も少し安心だし。
子供用Suicaなら今だけ半額キャンペーンとかやったりして。
「親の財布からお金を抜く」って行為がよりバレにくくなってないですかね。利用明細出せば分かるんでしょうけど、私は交通系カードの残高をあまり気にしないのですが、お子さんを持つ方はどうなんでしょう?あとは、クラスメイトのカバンに入ってるsuicaで決済とか。
利用者側の問題でしかないですけど、特定のIDのsuicaでしか決済できない設定とかできないんですかね。
>利用明細出せば分かるんでしょうけど、私は交通系カードの残高をあまり気にしないのですが、お子さんを持つ方はどうなんでしょう?
お小遣いか移動用の旅費として必要なときに必要な額を親がSuicaにチャージするんだと思うけど、実際どうなんすかね。
>あとは、クラスメイトのカバンに入ってるsuicaで決済とか。
それは普通に「泥棒」、財布盗むのと同じだ。でも実際に財布を盗んでお金使うよりはばれにくそう。
A.「お前オレのSuica勝手に使っただろ!」B.「使ってないよ~」A.[じゃぁお前のDSの決済履歴にオレのSuicaのIDが残って無いかを確認するから見せて!」とかいう展開があるのかな。
それは普通に「泥棒」、財布盗むのと同じだ。
似た例としては、盗み見た他人のクレジットカード情報を使ってネットで買い物をするようなものでしょうか。この場合は、「財物」=有体物であるカードを盗んではいないので、窃盗罪は適用されず、他人名義で買い物をしたという電子計算機使用詐欺罪になるようで。
ただ、名義があり、かつ購入時にその名義を入力するクレジットカードと違って、無記名式ICカードや、記名式であってもその名義を入力する必要がない場合にも適用できるのかはわかりませんが。
クレジットカード以外で、不正決済の裁判例ってないんですかね。あと、決済の規定では、不正利用時の本人や販売店の取り扱いはどうなっているんだろう。本人から徴収できれば損はないから後はシラネ、ってならないといいなあ。
ないとは言い切れないけど、子供用のSuica(定期券機能はあるから特に金を入れる必然はない)に、非常時用としても何万円も入れることはないでしょ。むしろ定期券盗まれること自体が痛い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ガチャとか (スコア:1)
支払い手段の間口が広がって容易になれば、課金も加速しそう。
プリペイドカードならチャージ上限あるので支払う側も少し安心だし。
子供用Suicaなら今だけ半額キャンペーンとかやったりして。
Re: (スコア:0)
「親の財布からお金を抜く」って行為がよりバレにくくなってないですかね。
利用明細出せば分かるんでしょうけど、私は交通系カードの残高をあまり気にしないのですが、お子さんを持つ方はどうなんでしょう?
あとは、クラスメイトのカバンに入ってるsuicaで決済とか。
利用者側の問題でしかないですけど、特定のIDのsuicaでしか決済できない設定とかできないんですかね。
Re:ガチャとか (スコア:1)
>利用明細出せば分かるんでしょうけど、私は交通系カードの残高をあまり気にしないのですが、お子さんを持つ方はどうなんでしょう?
お小遣いか移動用の旅費として必要なときに必要な額を親がSuicaにチャージするんだと思うけど、実際どうなんすかね。
>あとは、クラスメイトのカバンに入ってるsuicaで決済とか。
それは普通に「泥棒」、財布盗むのと同じだ。
でも実際に財布を盗んでお金使うよりはばれにくそう。
A.「お前オレのSuica勝手に使っただろ!」
B.「使ってないよ~」
A.[じゃぁお前のDSの決済履歴にオレのSuicaのIDが残って無いかを確認するから見せて!」
とかいう展開があるのかな。
Re:ガチャとか (スコア:2)
似た例としては、盗み見た他人のクレジットカード情報を使ってネットで買い物をするようなものでしょうか。
この場合は、「財物」=有体物であるカードを盗んではいないので、窃盗罪は適用されず、他人名義で買い物をしたという電子計算機使用詐欺罪になるようで。
ただ、名義があり、かつ購入時にその名義を入力するクレジットカードと違って、無記名式ICカードや、記名式であってもその名義を入力する必要がない場合にも適用できるのかはわかりませんが。
クレジットカード以外で、不正決済の裁判例ってないんですかね。
あと、決済の規定では、不正利用時の本人や販売店の取り扱いはどうなっているんだろう。
本人から徴収できれば損はないから後はシラネ、ってならないといいなあ。
Re: (スコア:0)
ないとは言い切れないけど、
子供用のSuica(定期券機能はあるから特に金を入れる必然はない)に、非常時用としても何万円も入れることはないでしょ。
むしろ定期券盗まれること自体が痛い。